スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 再度 ファミリーナンバー 3L(フローリ... ひとこと日記一覧 ファンディーナからレイパパレへ!... >>

2021/04/03 20:44

ファンディーナ、高野厩舎の記憶

私はね、、、

競馬をやり始めて

35年

まあ、走りを見て、ラップ見て、同日の他のレースとの比較して

多角的に結果分析をできるようになってから、

「この馬はとんでもない馬になる!」

と、思ったのが、、、
(世の中の評価が完全に定着する前ね。概ねデビュー戦ないし2戦目くらいの時期)

トウカイテイオー
ビワハヤヒデ
エルコンドルパサー
ディープインパクト
カワカミプリンセス
ルージュバック
ファンディーナ
レイデオロ
グランアレグリア
アグネスタキオン
ブラストワンピース
ワグネリアン
アーモンドアイ
デアリングタクト
コントレイル

この14頭については、デビュー戦ないし2戦目みたときに

とんでもねえ〜っ 強さ!
無敵になるやん!
 
と、思った。

1番の衝撃は

ディープインパクトの初戦、2戦目
エルコンドルパサーの初戦

かな。この2頭は、とにかく化け物だった。生涯、負けねえ〜っ!って思ったな。

次は

トウカイテイオーの初戦、2戦目

とにかく強さの中に、美しが輝いてたね。馬体、走法フォームが美しくかった!

牝馬だと

カワカミプリンセス
ファンディーナ
アーモンドアイ
デアリングタクト
グランアレグリア
ルージュバック

ってことになるけど、、、、

この中でも
ファンディーナは強烈だったなあ  

とはいっても、、、

実は、これらの馬って

14頭中、

12頭はG1ホース
1頭はルージュバック
G1を2着はしてる。

唯一
G1に縁なしだったのは
ファンディーナだけ、、、

上記の12頭のG1馬のうち
10頭は複数G1勝ってる!

から、初戦、2戦目で感じたインスピレーションは、割と信じてるんだよね、、


だからね、未だにファンディーナのことは、

自分の目が間違っていたんじゃなくて、攻め過ぎて

風船が割れちゃったんだ
 
と、思ってるよ、、、

でね、その時のトレーナーが高野さんなんだよね
 
今回のレイパパレのトレーナーね、、

ファンディーナは、結構きついローテで牝馬ながら

皐月賞に向かったんだわ

俺は無謀とは思わなかった。

レース前は

最強牝馬誕生確実

みたいな雰囲気あったよ。

でもね、だめだった、、、

力が足りないような負け方には見えなかったけどね

皐月賞レコードの厳しい流れの中、小差に頑張ってたしね、、、

ぼくが、今回

レイパパレ

推す

というか

応援したいのは

そんな高野調教師のリベンジマッチだからなんだよね

ぼくは、失敗は、人を一回りも2回りも、大きくすると思う


辛酸をなめた経験、挫折経験って、大きいよ、、、

だからこそ、
春の桜花賞の頃から、
高野さんが

目先の権利取りに見向きもせずに
川田に育てさせてきてたのを

ずっと見てたからね

そして、この馬が

必ずやステップアップすると確信したのは、高野さんが

秋華の出走権利を確定させるためのトライアル系レースに、見向きもしなかったんだよ

これは当時、注目してないとわからないはず

高野さんは

「仮に抽選となってしまって、本番出れなかったとしても、トライアルはスキップする(そして成長を促して、テンション上げないようにする)」

と、コメントしてたからね、、、

だから一連の強さ(その時は、まだ新馬、3歳限定1勝クラス、そしてローカル2勝クラスの3勝だけだけど)を見てたボクは、秋華抽選通ったら

デアリングタクトの相手は、この一頭だけだと確信してた

ここでも、そう書いたしね

お気に入り一括登録
  • トウカイテイオー
  • ビワハヤヒデ
  • エルコンドルパサー
  • ディープインパクト
  • カワカミプリンセス
  • ルージュバック
  • ファンディーナ
  • レイデオロ
  • グランアレグリア
  • アグネスタキオン
  • ブラストワンピース
  • ワグネリアン
  • アーモンドアイ
  • デアリングタクト
  • コントレイル
  • インスピレーション
  • レイパパレ
  • ステップアップ
  • トライ
  • スキップ
  • テンション

いいね! ファイト!