スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 桜花賞〜遅れてきた大物はいるのか?... ひとこと日記一覧 ビデオを見ない人、馬の動きを評価できない... >>

2021/04/10 22:06

2歳戦、3歳戦序盤の新馬戦、未勝利戦

新しいものの見方を披露しよう

牝馬限定戦って、
どの程度あるのか?

ってこと

例えば2歳戦

新馬戦は
179レースあるっていったでしょ?

牝馬限定は
たったの
25レース

牝馬は、若いうちにあまりビシビシ鍛えたくないって、よく聞くよね?

だから無難に勝ち上がるには、てまきればガシガシ鍛えてくる牡馬戦には使いたくないし、まして

マイル以上は、皐月、ダービー狙いの良血も出てくるからね、、、

距離別にはこうだよ

新馬戦

1200以下
牡馬混合 34 牝馬限定 4

1400
牡馬混合 21 牝馬限定 6

1600
牡馬混合 32 牝馬限定 13

1800
牡馬混合 38 牝馬限定 1

2000
牡馬混合 27 牝馬限定はなし!


未勝利戦の距離別内訳、
混合戦と牝馬限定内訳も

大きくは変わらない!

牡馬と牝馬の中央競馬入厩頭数って、そんなに変わらないからさ、、、

牝馬限定戦って、かなり狭き門なんだよね。まあ、牡馬混合といっても

結局はレースレベルが一律に高いってわけではなくて、あくまで個々のレースごとに

どんな牡馬が、出てたの?

牝馬限定っていっても、エリート揃いの馬が出てたってのもあるしね、、、

さてさて、、、
 
明日の桜花賞出走馬の新馬戦、未勝利戦を見渡してみても、なかなか面白いかもよ

「なんだよ!新馬戦勝ち上がりっていっても、牝馬限定、ローカルの1200かよ!レベルどうなんだよ!」

ってこととか

「あ、中央開催の牡馬混合マイルだったんか、、、じゃあ、レベル高かったから勝てなくても、、」

とかね、、、

因みに!

過去34回の私の参加してきた桜花賞勝ち馬の新馬戦成績はというと、、、

1着
24回

2着
7回

3着
2回

10着
1回(レジネッタ)

レジネッタを、あまりにもレアな例外とすると、まず3着以内

と言いたいところだけど、、、

3着は実は
名牝

アパパネ
ブエナビスタ

なんだよね
牡馬混合の1800メートル
桜花賞勝ち馬で新馬戦で

1800なんて距離に使ってた馬自体が、珍しく

アパパネブエナビスタ以外では

2冠馬ベガ(これも勝てず2着)

レッツゴードンキ 1着
ジュエラー 1着

あと2000使ってたのが

ダイワスカーレット 1着

そうすると、、、

マイル以下なら

2着以内!

と言いたいね!

でもね、、、

2着は7回のうち

ベガ1800でしょ?

3冠最強牝馬
ジェンティルドンナが重か、不良で取りこぼし

残り5回のうち、3回がダートだからね、、、

※因みに残り2回中、1回は最強馬アーモンドアイってのも、なんか、おかしいよね、、、

だから、

桜花賞馬なら新馬戦マイル以下なら

勝ってないと、厳しいかも、、


ね!

お気に入り一括登録
  • レジネッタ
  • アパパネ
  • ブエナビスタ
  • ベガ
  • レッツゴードンキ
  • ジュエラー
  • ダイワスカーレット
  • ジェンティルドンナ
  • アーモンドアイ

いいね! ファイト!

  • たけニョッキさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 08:41 ブロック

  • nananatukiさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 07:33 ブロック

  • うーちゃんパパさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 00:42 ブロック

  • yossyさんがいいね!と言っています。

    2021/04/10 22:13 ブロック

  • ゲストさんがいいね!と言っています。

    2021/04/10 22:10 ブロック