スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 桜花賞の歴史から「血統的な優位性」を紐解... ひとこと日記一覧 新進種牡馬をちゃんと評価してあげよう!... >>

2021/04/11 10:53

新進種牡馬を、あまり馬鹿にしちゃいけないと思う

さて今年の出走馬の父をもう一回ながめよう

さっきのデータをふまえて

巨星の

ディープインパクト 3頭
キングカメハメハ  2頭
ロードカナロア   1頭

いずれもノーザン社台で合計

6頭出ているが、残りの12頭はというと・・・


【既成勢力で巨星に歯が立ってこなかった連中】

 ルーラーシップ  2頭(ストライプ、ホウオウイクセル)
 リーチザクラウン 1頭(ブルーバード)
 スクワートルS  1頭(ヨカヨカ)
 キングマン    1頭(エリザベスタワー)

 まず、この5頭ね・・・ 
 
まったく魅力ないよね。この10年、5着以内に顔出せてないんだもん・・高速馬場の恩恵にあずかれる様な要素もないし・・・激しく軽視だよね

もちろん

キングマンって、外国種牡馬だから「過去の10年でそもそも何頭日本で走っていたんだよ?」ってのはあるけど・・・

さっき申し上げたとおり巨星たちの中でも「桜花賞適性いまいち?」と思われるキングマンボ系統(キンカメ、ロード)であるし、


前哨戦で「あれだけ無様にひっかかりまくってむちゃくちゃなレースになったメイケイエールと同着」だからね・・・

既成勢力には到底かなわないないでしょ。


川田の三週連続のミラクル的なことに期待する票が集まっているのは滑稽・・・


それってレイパパレの力を見抜けなかった人たちの「川田の腕に対する幻想」でしかなくて、もちろん川田の腕に負うところはあるし、俺も川田だから信頼したけど


それでも、ほとんどノーマークに近い存在だった人たちとは「起こったことへのサプラインズ感」はぜんぜん違う

私は「当然」だと思っているので川田への

特別評価はないし

むしろここで人気を被ってくれるのであれば

絶好の軽視対象馬でしかない・・・・


さて、そうすると残りの

6頭の新進種牡馬に注目だね!!!


キズナ    2頭(ファインルージュ、ソングライン)
モーリス   2頭(ストゥーティー、シゲルピンクルビー)
ミッキーアイル2頭(メイケイエール、ミニーアイル)


ここから佳境だね・・・

既存勢力が

ディープインパクトほぼ一強!!
サトノレイナス、アカイトリ)

の中で(キンカメ、ロードは??)


クロフネが浮上するか??

という構図に

その他の種牡馬がぜんぜんだめなら・・・

そろそろここでディープ時代に終止符を打つ

新進種牡馬からスター誕生があっても??

という構図

どうしても新進種牡馬って・・・


「過去10年の桜花賞」みたいな単純で質の低い
統計分析(汗)・・・・

そもそも

過去10年に新進種牡馬産駒なんて出走どころから
この世に生も受けてないのに

その統計の価値ってどこにあるの???

という下手な分析の結果から

「勝ち馬を絞り込むとディープインパクト圧倒的」


みたいな稚拙な結果を出すので(笑)・・・・

だからついつい

新進種牡馬の評価が手薄になるんだよね・・・






 

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト
  • キングカメハメハ
  • ロードカナロア
  • ルーラーシップ
  • リーチザクラウン
  • キングマン
  • キングマンボ
  • メイケイエール
  • レイパパレ
  • ノーマーク
  • キズナ
  • モーリス
  • ミッキーアイル
  • サトノレイナス
  • カイト
  • クロフネ

いいね! ファイト!

  • nananatukiさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 12:58 ブロック

  • リトルダイスさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 12:42 ブロック

  • yossyさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 12:32 ブロック

  • たけニョッキさんがいいね!と言っています。

    2021/04/11 11:43 ブロック