スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 皐月賞 1990〜2020年31回... ひとこと日記一覧 1990年前半... >>

2021/04/12 18:11

皐月賞〜31回分の回顧〜負けマクリ歴史

31年分
どんな予想をしたのか?

どんな馬出てたのか、結構見て思い出した。

1つ言えるのは、

勝ち馬は7回しか当てられてなくて、かなり悲惨に見えたと思うけど、、

理由はわかった

競馬を始めてから、しばらく

馬連さえない枠連時代、、、 

とはいえ、競馬で、あぶく銭儲けようなんていう、
 
卑しい輩(俺ね(汗))

が単勝馬券なんて買うはずもなく、、

一着馬を当てる必要ないんだよね。だから予想スタイルは、  

2着に入ればいい!

馬連が登場して、喜んだのを憶えているけど、馬連も勝ち馬なんて、当てなくてよくて

2着以内

そのあと、三連複ができると、そっちの方が馬連よりも魅力的で、、、(3連単はまだまだだから、登場が、)

そうなると3着以内だよね?そうなると、本命クラス狙い予想じゃなくて、

すこし結果がよれたときの

3着にさえ入ればいい
穴馬を炙り出す感じ

になるんだよね(汗)
 
ってことで、割と予想がアバウト

そんなんで、

2着以内には狙い馬入ってたか(俺の本命)?って観点で、見直すと、そこそこだよね

◎の

7勝に加えて

残り、外してる(一着としては)

24回中(31−7)

俺の◎が2着以内だったのは、、、

アイネスフウジン
ビワハヤヒデ
ロイヤルタッチ
サンツェッペリン
エピファネイア

と、5頭プラスだね。
サンツェッペリン以外は
人気馬ばかり

サンツェッペリン
15番人気の

穴馬3着以内軸で、2着は会心だったけど、勝ち馬の

ヴィクトワールピサ

ノーマークで途方に暮れた(泣)

だから、、、

31回
漏れなく
賭けたわけではなく

26〜27回かな

そのうち
 
12回軸馬は
 
1着、2着だから、

昨晩感じたほどの悲惨さは
ないかも

更に三連複時代の

3着穴馬が3着に入って馬券を取れた年があるかというと、、、

残念ながら皆無(笑)

27回の
12回

でも、軸当てても馬券取れたのは、

「よしっ!儲けたっ!」

というレベルでヒットしたのは

記憶の限りでは

やっぱり

1回

多くても

2回 

かな、、、

軸馬選定に深刻な問題はなさそうだけど、殊、馬券の買い方という意味では


壊滅的に苦手!


なんだね、、、

それは、よ〜く、わかった!

なぜそうなったのか?

は、31回を振り返る中で明らかにしてみたい
 



 

お気に入り一括登録
  • スタイル
  • アバウト
  • アイネスフウジン
  • ビワハヤヒデ
  • ロイヤルタッチ
  • サンツェッペリン
  • エピファネイア
  • ヴィクトワールピサ
  • ノーマーク

いいね! ファイト!

  • yossyさんがいいね!と言っています。

    2021/04/14 10:25 ブロック

  • たけニョッキさんがいいね!と言っています。

    2021/04/14 07:42 ブロック

  • 真栄さんがファイト!と言っています。

    2021/04/12 18:41 ブロック

  • 真栄さんがいいね!と言っています。

    2021/04/12 18:40 ブロック