4046件のひとこと日記があります。
2021/04/14 22:40
2007年からの学び?
サンツェッペリンに◎打っといて、もうひとつ特筆すべきことがあると言ったけど、ソレは
研究不足
のこと
どうしても人気薄1頭見つけると
雑になるんだよね、、、
もう、そこから流せば自然と儲かると、、、
でも、馬連10点位に流すなら、引っかかることもあるけど、
3連単だと、そうはいかないよね
もっと絞らないと、、、
そうすると、やっはり
全頭検査
が必要なんだよね
見逃したヴィクトリー
この馬のキーワードは
父ブライアンズタイム
ファミリーナンバー
1号族
しかも日本最良の1号
1号L
ねっ!
1号Lがどれだけ皐月勝ってるか?
というと、私の買い始めた
1987年以降だと
(L以外も書くよ)
1998年
ヤエノムテキ 9番人気
〜これは1Lでなく、1O(オー)
1993年
ナリタタイシン
〜これも1Lでなく、1W
1995年の2着
タヤスツヨシ
〜これも1Lでなく、1R
1997年
サニーブライアン 11番人気
〜1L
2001年
アグネスタキオン
〜1L
2003年
ネオユニヴァース
〜1L
2006年の2着
ドリームパスポート 10番人気
〜これも1Lでなく、1T
で、
2007年の
ヴィクトリー! 7番人気!
1号L!
いったい、どんだけ
向いてるんだよと!
驚くなかれ
翌年の
アンライバルドも
1号L!
昨年コントレイルも
1号族!
これ一番人気だけど
その前々年の
エポカドーロ
サンリヴァル
は、1号族ワンツー(L、B)
人気は、
7番人気
9番人気
だからね、、、、
凄いでしょ?
この傾向を
2007年当時、薄々わかってたけど、
一昨日書いたよう
ブライアンアンズタイムこそ
SS唯一の目の上のたんこぶ
ってことがあって、その上で
1L
なんだから全頭検査して、手を抜いてなければ、、、
と、タラレバで思ったよね、、、
まあ、
桜花賞が
9Fだとすれば、
皐月は1号族
そうでなきゃ
16号だよね!
これは社台、ノーザンの
1番最初のダービー馬が
ダイナガリバー
16号族ってことと無縁じゃないと思うよ。桜花賞のシャダイソフィアが
9Fだったようにね!