スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< 春天の位置づけの再確認... ひとこと日記一覧 春天〜絶対にない馬... >>

2021/04/26 19:30

アリストテレスの弱点は明白〜絶対にディープボンドに先着することはない!

アリストテレスって

私の昨年のクラシック期間中の評価としては・・・


デアリングタクトで「大物爆発的脚使い」と認めていたエピファネイア

と同じ父だし・・・

日本のクラシック最高品質母系の

1号族エルだから・・・


本来的に菊花賞で飛びつくタイプなんだけど。。。。


軽視したんだわ。予想覚えていると思うんだけど・・・

というのは新馬から

菊まですべてのレースのラップとタイムと走りっぷりを見ていて


★爆発脚使えず!!!


と断定していたからね

新馬はたいしたことのない馬相手に

11秒前半ラスト2ラップ刻まれる中で突き放され・・・


勝った未勝利や条件戦は、ラスト12秒失速ラップ


ダービー最終選考レースのプリンシパルでもラスト11秒台連続のラップで
対応できずに惨敗・・・


新潟の条件戦を2戦勝ちあがったけど(それで菊に滑り込み)

日本一上がりの速い新潟芝でも


爆発的なラストは見られず・・・


これは1Lとはいえ、スタミナはあるものの「決め手不足かな??」


と思い込んでいたからね・・・


で、菊をよくよく見返すと・・・

ずっと12秒そこそこが続くんだよね


ラストも爆発脚が要求されないペース


コントレイルが早めの決着を望んでの速い仕掛けだったから「ミドルハイの持続」


になって


スタミナこそ要求されたものの

「ものすごい爆脚を苦しい中で炸裂させる精神力」みたいな流れではなかった!!


そして、私が「菊花賞のコントレイルを苦しめた」あの凄さは


アリストテレスが凄いのではなく

ルメールのペース読み、戦略性、天才的なエスコート能力!!!


によるものではないかと・・・

それをね・・・期せずして、昨日の大外から

クールキャットを頭にもってきた手腕で


はっきりわかったと・・・


AJCCは最後いっぱいいっぱいだよ。勝ったけど。。アリストテレス

あれは相手と2200だから、なんとかもったんだよ


で、阪神大賞典を見ると

よ〜くわかるんだけど・・・


直線半ばまで「それなりの勢いで前に取り付いて」いるんだけど、直線半ばで



「投げ出して」いるんだよね・・・やめっちゃっている

一生懸命がんばるのを・・・


ということで・・・


苦しい中で「ラスト乾坤一擲、精神力でがんばる素養」はない!!と見ている


だから馬場が荒れてタフながんばりあいになったら再現する気がしている



もし!!馬場がそんな荒れなくて、ルメールが前々でなくて、マイペース12秒
そこそこでスムーズに進めれば


惨敗はないかもしれないけど、やっぱり精神力のなさに加えて

フォーム的にも「最後伸縮してゴムまりのようにはじける」走法ではないことから


前につけてないと苦しいと思う・・・・


だからどんなに恵まれても三着がいっぱいじゃないかな・・・・

少なくとも

ディープボンドを負かす力は皆無だと思う!!!





もう早々と頭は決まったね。ディープボンド!!!

お気に入り一括登録
  • アリストテレス
  • デアリングタクト
  • エピファネイア
  • プリンシパル
  • コントレイル
  • クールキャット
  • ディープボンド

いいね! ファイト!

  • kazuchopさんがいいね!と言っています。

    2021/04/27 10:50 ブロック

  • たけニョッキさんがいいね!と言っています。

    2021/04/27 10:32 ブロック

  • yossyさんがいいね!と言っています。

    2021/04/27 08:56 ブロック

  • うーちゃんパパさんがいいね!と言っています。

    2021/04/27 06:05 ブロック

  • サクラバクシンオーさんがいいね!と言っています。

    2021/04/26 21:56 ブロック

  • スリープ凍傷さんがいいね!と言っています。

    2021/04/26 20:20 ブロック

  • カリメロさんがいいね!と言っています。

    2021/04/26 19:40 ブロック