4046件のひとこと日記があります。
2021/04/29 21:50
青葉の時期的、構造的な特徴
そして!
非常に面白いのは、、、
青葉に皐月賞組は出てこないということ。さっき言った
いわゆる保守本流候補の
45頭は、2歳戦で雌雄を決するわけだけど、その中で、
疲労したり、故障が出るよね?
あと、皐月の前なのか、皐月直後なのかに分かれるけど、マイラーに進むのもいる。
そして、ド本線の保守本流組はダービー直行でしょ?
つまり、その
勝つべくして勝ったやつらのほとんどは、青葉賞には出てこないんだよ。
ワンダフルタウン、
キングストンボーイは、
45頭組の1頭だろうね。キングは、1番人気見込みだし、おれもこの馬の馬券圏内は、雨次第では十分あると思うけどね。
ワンダフルタウンは、文句なしの保守本流エリートだけで、足元の問題で休んでただけに、わからんね、、、
この、馬の場合は、ダービー権利は賞金的に、大丈夫そうなので、ダービーへの本気度が高いのであれば、ここは無理はないと見るのがセオリー。馬場見せと、息を入れることやレース勘戻すだけで十分だからね、、、
この、2頭以外に保守本流はいないよ、、、
だから、16頭(キング、ワンダフル以外の馬)が、どの時期の、どのレース、誰がどう乗って、どんなレースしてきたのか?
これをじっくりじっくり
見れば、非常に面白い考察結果になるよ。