4046件のひとこと日記があります。
2021/05/01 23:12
改めてディープボンドの相手
アリストテレスは軽視
相手は以下
ワールドプレミア 菊花賞馬
ディアスティマ 阪神3200ちぎり
ユーキャンスマイル 3000重賞好走多
どうしても、穴馬狙うなら
ユーキャンスマイルと前回接戦の
ナムラドノヴァン
位かな、、、、
これ以外は買う必要なし
どうしても、上記馬では嫌なら
ディープボンドの単勝でいいんじゃない
私は
断然ディアスティマ
この馬のことは知られなさ過ぎのことが多いよ。
まずね、この馬の母
アメリカのG1勝ちまくった名馬で
ノーザンファームが
3億2千万もの巨額で買ってきた、超ド級のウルトラ良血名馬なんだよ?
知ってた?
よく、この馬にディープインパクトつけて、
1.5億に据え置いたなと、、、
一口375万だよ??
母ちゃんの価値からすると、据え置いたと思うけど、値段は
ベリーエクスペンシブ!
この馬の掲示板をデビューの頃から見ていて、出資者の方々のアングラ会話を垣間見れて面白かったけど、
牧場ツアーでは、ノーザンファーム関係者が、
ナンバーワン!
欠点なし!
将来種牡馬決定
のようなことを言ってたらしいよ。掲示板だからね。本当にそうかはわからないけど、複数の人の書き込みだから、本当じゃないかな
まあ、この馬はそういう馬なのよ
正直
生まれついての期待は、アリストテレスなんかとは、天地の差があった、、、
ルメールにまわらなかったのは、
切れる脚がなかったからだろうね。実際、デビュー後も重賞好走はあっても
突き抜けてくる凄脚はなかったからね
変わり始めたのは、ブリンカー付けて逃げるようになってから。
だから明確に変わった起点に施したことは明らかだし、そして走り方も、距離も明確だよね。得意なのがキレる凄脚が要らない長めの距離ってことで、、、
まあ、そういう、もともとの素質を認識しながら、ここ2戦、よくよくラップ、走り見りゃ
とんでもねえ!
のが出てきたかも?ってのが、わかる。正直、ディープボンド頭は大丈夫?ワイドか、馬連にしようかな?
とも、思い出してる。
そして、血統だよ!
極めつけは!
凄いよ!