4046件のひとこと日記があります。
2021/05/09 14:35
地味に見えるけど、ある意味、才能!
クラシックディスタンスって
例えば2400だと
ダービー
2.23秒なら勝ち負けでしょ?
これって、
12秒僅かに下回るラップでしかなくて、仮に平均ミドルハイなら
上がりは
35.5程度
サラブレッドの、日本の中間3ハロン最速ラップって、
アイビスサマーの一介の名もなきスビード馬の記録した
29.8
実に6秒速い!
サラブレッド同級生1万頭近くのトップオブザトップの称号を得る
最高峰レースの最大の見せ場は、
一介の名もなき条件馬と言っていい馬に600メートルで6秒!
30馬身以上の差をつけられるのだ。
これらを比較する意味は、少なくとも
ダービーで強いのはどちら?
という点においては、無意味だが、
超高速マイルではどっちが強い?
ってのを考える上では無視できない
そして、ダービーで好勝負する馬なら、もれなく、その気になれば、
600メートル
29.8で走れるか。
というと、それは、また、そうでもない!
というところが、競馬が、面白くあり続ける理由。
極端な例を出せば
ライスシャワーのようなステイヤーは、そんなダッシュ力は、生涯持ち合わせていなかったのだから!
-
有馬さんがいいね!と言っています。
-
超美少女馬剣士☆ゆりさんがファイト!と言っています。
-
超美少女馬剣士☆ゆりさんがいいね!と言っています。
-
だからブルボンの影も踏めなかったんですよねヨ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!