4046件のひとこと日記があります。
2021/09/19 12:46
ローズ〜今一度、冷静な俯瞰が必要
ローズステークスの過去10年
1番人気は
5勝
2着、1回
3着、0回
勝率5割、半分
4回は圏外
勝ったのは
ホエールキャプチャ
ジェンティルドンナ
デニムアンドルビー
シンハライト
ダノンファンタジー
2着
ミッキークイン
まあ、ディープの娘で桜花賞、オークス勝ち負けレベルは、きてるね
圏外は、
レッドリヴェール
ファンディーナ
サトノワルキューレ
フアナ
と、3頭のディープ娘を含む4頭だが、よくよく考えてほしい、
私は全てリアルタイムに見て、買ってきたからわかるが、
ファンディーナ
レッドリヴェール
は、男馬クラシックの
皐月
ダービー
に無茶な、挑戦をして、すでに春に崩れていた馬
サトノワルキューレは
ディープに
ノリノリの頃のデムーロで
オークストライアル勝ってるってことで、人気先行してた
オークスでの負け方、着順からは過剰人気だろう。
フアナは、もう
ディープ、ルメールというだけ、、、
クラシック実績などないし、トライアルさえ勝ってないのだ
以上から勝つべき春の実績ありの
1番人気は勝ち負けしてるし、
負けた1番人気馬にはそれなりの理由がある。
今日の1番人気
アールドヴィーヴルは、
ちょっと買い被られているかな?という気はするが、圏外になるような理由はないので、馬券圏内は十分だし、
これより強いであろうタガノパッションは、十分勝ち負け
人気先行はオークス惨敗
ルメール人気の
クールキャット
ってところだろう
ちなみに過去10年で2番人気は
ヌーヴォレコルトの勝ち
オークス勝ちはこの馬で、レッドのダービー惨敗、疲れを踏まえれば、本来1番人気はヌーヴォでおかしくないし、
2番人気以下でよかった、疲れてるレッド惨敗は、妥当だろ
あとは
ヴィルシーナが、春全てのクラシックでジェンティルドンナの2着で、ここも2着
トーセンビクトリー
サラキア
ウィクトーリア
と3頭が2着、3着を確保
圏外に消えたのは
マルセリーナ、桜花賞馬
エリンコート、オークス馬
エヴァーブロッサム、オークス2着
ジュエラー、桜花賞馬
モズカッチャン、オークス2着
といったところ位。少なくはないが、ジュエラーは桜花賞制覇後の故障で順調でなかったし、
めちゃくちゃ速い馬場のときもある
1800高速馬場の舞台故に
モズカッチャン、ハービンジャーの適性不向きは想定内
とすると
マルセリーナ
エリンコート
エヴァーブロッサム
程度
エリンコートが雨のオークスを味方につけての人気薄での勢い勝ち(忘れな草からの連覇)、エヴァーブロッサムがディープという高速得意血統ながら、ローズは、雨に祟られたことを踏まえれば
人気馬が順調で、しっかりした
厩舎
騎手
血統
ならば、そうそうこけないってことだ。
-
スティングさんがいいね!と言っています。
-
nananatukiさんがいいね!と言っています。
-
レインボーさんがいいね!と言っています。