スマートフォン版へ

マイページ

4046件のひとこと日記があります。

<< タルナワってのは?トレンドなのか?... ひとこと日記一覧 絞り込んだ5頭... >>

2021/10/03 19:53

ロンシャン重不良2000超G1実績

この凱旋門賞でフランスの
大したことなない馬でも時々好走するのは、粘り気ある馬場に対する

慣れ、適性

既に
ロンシャンG1
2000メートル超
特に2400で、結果を出していれば、

もう勝ち負けが

約束されたようなものだ!

その最たる一頭が

ハリケーンレーン

2走前
ロンシャン2400メートル
G1
パリ大賞
重馬場だ!

ビデオを見てほしい
JRAホームページで見れる、、、

なんという強さ!

終始2番手で先頭にプレッシャーをかける役回りを自ら担い、後続の餌食になるポジションにいながら

直線先頭にたつや、

一頭だけ、高々と脚を上げる豪快なフォームで、2段ロケットが点火すると、突き放す一方のブッチギリ劇!

まあ、ロンシャン重馬場で、この馬に勝てる馬などいるのか?

ってくらい強い

今回出走する

インターナショナルステークス2着の

アレンカー

2頭のフランス地元3歳馬

バブルギフト
ベイビーライダー

の3頭がぶっちぎられた馬たち、、

穴馬として、ケアしなければならない地元フランス馬を、その得意かもしれない舞台で、

ハリケーンレーン自身初体験で、衝撃的なブッチギリ劇を演じているのだから、もう、この馬中心でいいのでは?

ということ

このハリケーンレーン
イギリス、アイルランドでのスタミナ比べレースで、もてあそばれたモジョスターも

あわせて論外だ!

これで、4頭は確実に消える

タルナワは

ロンシャンG1
不良での勝ち鞍はあるが

2000メートルだ

このあたり、2400と2000は、かなり違うからね、、

ジャイアンツコーズウェイの血とセットで、有力馬としては疑問符

あと見ていかないとならないのは
日本馬と、ディープボンドに負けるような馬(ブルーム)除くと

5頭かな?

スノーフォール
アダイヤー
トルカータタッソ
ラービアー
シリウェイ

この中で、シリウェイは、地元フランス3歳、フランスダービーで、世界トップレイティングの

セントマークスバシリカ

の2着しているし、ガリレオの血を引いてるので穴っぽく見えるが、、、

ロンシャン重馬場の

2000ギニーで惨敗してるので、ハテナマークだ。短すぎる距離が理由でなは、なさそうなのは、、、

1400ロンシャンの道悪で、勝ってることから推察される。

まあブックメーカーオッズからもヨーロッパでの評価は、たかが知れているし軽視で良さそう、、、

まあ、3着限定狙いはありかもしれない

それは

ラービアーにも言える

昨年、良馬場とはいえ、ロンシャンでのタルナワとのヴェルメイユ賞では、差のある完敗

ラービアーは、その後、凱旋門賞では5着であり、その時も勝ったソットサスや、接戦の

2着、3着馬からは水を空けられていたからね。加齢衰えに加えて斤量の利も消えるからね、、、
 
タルナワは、ラービアより上で、タルナワをどうしようか迷ってるくらいだからね、、、

ラービアも要らないよね

あとは
スノーフォール
アダイヤー
トルカータタッソー

だね

お気に入り一括登録
  • ハリケーンレーン
  • ロケット
  • チギリ
  • アレンカー
  • バブルギフト
  • コーズウェイ
  • ディープボンド
  • アダイヤー
  • シリウェイ
  • セントマークスバシリカ
  • ガリレオ
  • ソットサス

いいね! ファイト!