4046件のひとこと日記があります。
2021/10/07 20:03
昨日のトリプル馬単解説
そんなにキャリーオーバー効果が大きかったわけじゃないんですよ。
昨日単独の配当原資が
5200万
キャリーオーバーが
1800万弱
だから、キャリーが無くても
1700万強で
これに30%位キャリー上積みがあった程度。キャリーなくても
50円が
1700万円になる配当規模で
中央でいうなら
3400万馬券!(1点50円なので、1700万円の倍)
馬単の回回しすると
30倍強
80倍強
50倍弱で
1200万馬券
だいたい3倍の
膨れ上がりを見せたよね
でもね
森タイトの
14番頭
2着の安定度抜群の1番人気に勝ってる馬にルメール以上の卓越騎手が、乗ってて、それが50倍は、おかしいし、
メインだって、
連対確実の1番人気が2着
相手だってオワコン地方馬除けば
せいぜい気にしないとならない相手は
5〜6頭
その中に近走やや安定度欠いてるとはいえ、現役では、当該カテゴリ(ダート短距離)最多勝利、最多獲得賞金馬だからね。
それが
80倍超え、、、
いやいや
手の届くところにあるよね、、、