4046件のひとこと日記があります。
2022/03/21 13:55
6頭の比較
まず
キタサンシュガーは軽視だ
いい馬だとは思う
ただし、あのペース
外目の絶好の位置で折り合えて
真っ直ぐに真一文字に伸びきれたのは、枠や位置、騎乗の良さの賜物だ。
今回のこの相手、このトリッキー小回りでは、即飛びつくだけの
タフさや緩急への対応力を誇示したわけではない。あれだけ楽なら走りも乱れるはずはなく、走りの美しさは
疲れてもいないし、嫌気も差さなかっただけの、
純粋なフィジカルアスリートとしての潜在性に過ぎず、それとて
突き抜けたわけではなく、
まあ、1勝クラスなら上位だよね
って、程度
2着馬は、昨日のスプリングステークス5着の
ディオ
に次の未勝利マイルで
上がり200メートルだけで
0.7程度の上がり差だけで、ぶち抜かれての離された3着
言ってみれば、
スプリングステークスなら
8、9着見合い
オウケンボルト並?
オウケンボルトが完敗した
セイウンプラチナより
キタサンシュガーがわずかに上回るかどうか?
であれば、
若竹で
セイウンプラチナをぶっちぎった
シンティレーション
とキタサンシュガーの差は
優に5馬身は、あろう
また
スタニングローズの前走
わらび
少頭数の
ダメダメメンツ
とのレース価値もかなり低い
前出ディオ
は、
わらびと同日の同条件マイルで
走破タイムは
優に1秒上回り
上がりもラスト2ハロンだけで
1秒近く上回る勢いとタイム
どんなに贔屓目に見ても
キタサンシュガーより
スタニングローズが上回るのは
2馬身が限度
ならば、シンティレーションには、はるかに及ばず
よって
若竹の
シンティレーション
2着馬は
スタニングローズ
キタサンシュガー
より断然上で
6頭は、4頭となる
すなはち
シンティレーション
ニシノラブウインク
ダイム
デインティハート