4046件のひとこと日記があります。
2022/04/02 17:44
メンバーレベル俯瞰
まずね、、、、
去年のクラシック組
皐月、ダービー、菊路線からだけど、
掲示板に乗った中から出てくるのは
エフフォーリアだけでしょ?
無事にもかかわらず
タイトルホルダー
ステラヴェローチェ
シャフリヤール
の超上位(勝ち負けないし3着)
は、皆、別路線!
だって強いエフフォーリアを避けてドバイやサウジアラビアに行ってる馬もいるのに、国内より稼いじゃってる馬もいるしね、、、
あとは3200だよね
オーソクレース故障
皐月で1番人気だった2歳チャンプ、ダノンザキッドは線香花火だし、その他も概ね故障とか、引退
ヨーホーレイクも復活したけど、長めのところかね?
同期は、ほぼすべて逃げたよね(笑)
4歳は
ジャックドール別にして
ステラリア
レッドジェネシス
アリーヴォ
なんて、
まずはG2(良馬場)で掲示板に乗ってから、来いよ!
ってところで、歴史上最強馬と同じレースに名を連ねるような馬じゃないよね
古馬だと
有馬2,3着
ディープは3200
クロノは引退
4着、5着は
ステラヴェローチェ
タイトルホルダーで前記のとおり
ジャパンカップ馬
コントレイル引退
2着オーソリティは海外
3着シャフリヤールは前記のとおり
4着馬サンレイポケットはちょっと力離れてるよね(汗)
秋の天皇は、エフフォーリア圧勝で
それでも辛うじて食らいついた2着コントレイル、3着馬グランアレグリアは引退
そこから離れた4着がサンレイポケットでジャパンカップ序列からは出ててもね、、、
5着ヒシイグアスは、そこからかなり離れてるよね、、、
マイルチャンピオンから、ここに距離延長だ挑戦してくるのなんていないでしょ?
まあ、グランアレグリアですら通用しないからね、、、
エリザベス女王杯なんて
3勝クラスを、うろついてた馬のワンツースリーでしょ?
エリザベス女王杯のトライアル
府中牝馬を圧勝して、エリザベス女王を無視してジャパンカップ、有馬に挑んだシャドウディーヴァが
サンレイポケットに及ばないんだからね、、、
そこでボロ負けしてるレイパパなんてね、、、
3歳の牝も
サトノレイナス引退
ソダシダート
ユーバー海外、、、
春夏だと
宝塚圧勝のクロノ引退
2着馬は空き巣を狙った矢作さんのとこのオープン馬程度の馬
ま、こんなとこ出てこれないんだろうね
3着レイパパは、それに負けてるからね
春天は
勝ち馬ワールド引退
2着ディープ前記のとおり
3着カレンブーケドール引退
4着馬はいても大したことないけど
アリストテレス、、、
で、大阪杯が
雨に恵まれたレイパパ
2着は、良馬場では1円も買う気になれない
モズベッロ
雨に泣いた実力馬
コントレイル
グランアレグリア
は引退、、、、
あとは、海外で活躍したラヴズオンリーユーとか、グローリーヴェイズとかも出てこないし、、、
エフフォーリアの一つ前のクラシック組も
コントレイル以外の掲示板馬は
ヴェルトライゼンデが引退
2着2回のナンバーツーだった
サリオスは
1200に下野したものの大迷走状態!
善戦マン
ディープボンドは3200へ、、、
あとは引退、故障、、、実力不足、、、
更にもう1シーズン、古馬
保守本流路線遡っても
クロノジェネシス
サラキア
フィエールマン
カレンブーケドール
アーモンドアイ
デアリングタクト
グローリーヴェイズ
といったところで、既に言及したよね、、、
つまりね、、、
エフフォーリア以外は
完全に、
ドングリの背くらべなんですよ!
なんでもありなんです!
ま、ジャックドールを
どう扱うか?
だね
こういう俯瞰をしないと
トンチンカンな、狙いになるからね、、、、