166件のひとこと日記があります。
2016/02/07 19:50
僅か先の未来さえ…
本日2つ目の日記です。
少し前に見た武豊TVでルメール騎手が自分の仕掛けのタイミングなどを
豊騎手などによく聞いているという話を耳にしました。
それに対する豊騎手の答えは、
要約すればそれについては満点の答えなど無いというニュアンスだったと
自分では記憶しています。
その場面で動くにしろ動かないにしろ、
誰かが動けばそれを皮切りに
その動きに乗じる者乗じない者…
誰か一人一頭の動きが次なる動きを生み、
その判断や結果は一瞬なのですから
さらにその後の一瞬先の未来はもはや無数。
私たちが結果を見、
ああしていればこうしていれば…という結果論でさえ、
見ることの叶わなかった未来は
更にそこから違う展開を無数に繰り広げていることなのでしょうね。
だから決して満点の正解など決してない。
いつも心に留め置いておきたいと思っています。
それでも一瞬一瞬で判断し、
正解と信じて決断するのは一人…いや一人ではなくパートナーである馬と二人…
(良い表現が思い浮かばないので人と馬で二人としますが…)
それはレースだけでなく普段の馬との関わりから全て。
出産、馴致、調教、レース…
どんな場面においてもその時々で馬と人との関わりの中で、
一つ一つが信念、決心、判断、そして進んで行くことの繰り返し。
私たちの生活もそんな繰り返しであることは同じ。
完璧な正解など無い。
完璧な間違いも無い。
けれども成功はごく僅か。
一つ勝つということはそれだけで大変な名誉なのだと改めて思います。
“言い切る”ということに自信はなくとも、
それもまた一つの正解であり、
けれども完璧な正解ではないのだと、
自分に言い聞かせています。
傍から見たら煮え切らないと思われるかもしれませんけどね(^_^;)
ただしその決断を下すための信念だけは忘れずに…
その信念も経験を積み重ねることで変わって行くことを恐れずに…
-
ロジックさん
>yokoさん
いいね!&コメントありがとうございます。
いつまでも頑張ってほしい騎手ですね(^^) -
yokoさん
武豊さん☆
トークショーで会いましたが
爽やかイケメンでファンですぅー☆ -
yokoさんがいいね!と言っています。
-
ロジックさん
>ビャオリャンマオさん、初めまして。
いいね!&コメントありがとうございます。
競馬に関する視点は人それぞれで、私たちにとっては馬券の為もその一つだし、最も重いウェートそ占めていると思います。全然間違いではありません(^^)むしろ馬券を一生懸命買っている人の方が、競馬を良く見ていると思います。
私の考えなどはその中の一つで、間違った見方も相当していると思ってます。こんな考え方もあるのだと少し思ってもらえれば、それで光栄です☆ -
ピャオリャンマオさん
競馬に関する視点の違いにショックを受けました。
馬券の為の競馬しかできない自分が小さくて悲しくなりました。
時々、お邪魔させてください。 -
ピャオリャンマオさんがいいね!と言っています。