166件のひとこと日記があります。
2016/02/28 16:14
それぞれに素晴らしい演出
どんなに素晴らしい馬が集まり素晴らしいレースが展開されても、
それを見る観客がいないことには盛り上がらない。
どんなに沢山のどんなに素晴らしい観客がいても、
演出する馬とレースがない事にはやはり盛り上がらない。
『お帰りなさい』
そんな声が聞こえてくるような中山記念、
そしてレース後の数多くの拍手でした。
極端なスローのレースに成る事もなく力と力の好勝負。
(脇役と言えど内田騎手も見事な先導)
有力馬のほとんどが、
それは次へのステップであったとしても、
決して手抜かりなく見事に観客の期待する流れに乗っていましたね。
多くの観客もそんな素晴らしいレースに応えた反応を示していました。
見ていて楽しく痺れるようなこの瞬間。
そんな瞬間もまた競馬の醍醐味なのだと思います(^^)
デムーロ騎手は重賞で騎乗機会5連続勝利。
見事ですね。
この間の勝利は僅か6勝。
他のレースで決して手を抜いている訳ではないのでしょうが、
この大舞台に臨む集中力こそが、
他の騎手よりは突き抜けているのかもしれません。
毎週のようにデムーロ騎手のことを語っていますが、
しかしながら本当に楽しそうに乗る騎手ですね。
JRA通算500勝も含め
本当におめでとうございました☆
-
ロジックさん
>運命の馬券師さん
いいね!&コメントありがとうございます。
若駒には若駒の躍動感、古馬には古馬の重厚な強さのようなものがあって、どちらも私たちを楽しませてくれますね。無事にの上に、変わらないものと変わったものがプラスαで、とても良いレースでした☆ -
運命の馬券師さん
このレース、ただ感動しました。
個人的にはオグリのラストランに迫る感動で、自然に目頭が熱くなり、馬券の事は忘れていましたね。 少額の3連単はしっかり頂きましたが。
この馬のオーラはサトノダイヤモンド以上の身震いを全身に受けました。
心から”お帰りなさい”と無言で伝えました。 -
運命の馬券師さんがいいね!と言っています。
-
ロジックさん
>ラフテルさん
いいね!ありがとうございました☆ -
ラフテルさんがいいね!と言っています。