166件のひとこと日記があります。
2014/02/24 20:25
継続は力なり
今日は久しぶりに体育館をランニング。
本当は外で走りたいけど寒い時期は…
なかなか一度家に帰ると風呂とビールの誘惑に勝てないんですよね(^_^;)
良いペースで走っていた時には
週に一回が2回、3回と…
心肺機能に限界はあれど体はだんだんと軽くなる。
まるで地の果てまで伸びていくかのよう…
(お前は岡部さんの駆るトウカイテイオーか!!)
(無論そんな何処までも伸びることはなく限界はありますが…)
それがたまに…となるとそうもいかず。
心肺機能はもちろんの事
足が重い…前に出ない…ドタドタバタバタ…
これを見た人がパドックで評するならば
「肩の出が悪いですね」とか
「後ろ脚の踏み込みが今一つですね」とか
更に言うなら
「ハッキリ言って重いですね。2、3回叩いてからでしょう」とか
言われるんだろうな…
走るだけならまだしも
何だか歩くフォームもぎこちない感じがして気持ち悪い。
っていうか何で走っただけなのに
左手の握力が無くなるこの不思議…
(ライターが押せません…)
よっぽど変な体の使い方をしているんでしょうね。
常に体を動かす人は動きも軽やかなら
地面を蹴り出す音も違う。
やはり継続は力なりです。
今はまだ体はボラーレの如く
走る姿はさながらリグヴェーダの様な無駄の多いフォーム…
いつかはディープインパクトの様に軽やかに宙を駆けるかの如く…なれたらいいな☆
「何周走る」と決めると疲れるので
今はまだ「止まらずに体を動かす」のが目標。
気持ちいい自分のペースで体を動かし汗をかく。
そして自分の体をイジメるのが心地よい。
(決して変な奴ではありません)
中年太りビール太りに対抗すべくささやかな抵抗を。
ああ、それにしても体を動かした後のビールって最高!!
-
ロジックさん
>艶歌の花道さん、先ほどは駄文での訪問、失礼致しました(^_^;)
最近になって「アイス」とか「パフェ」とか甘い物にも惹かれるんですよね。果物系は…なんですが。
なんか口にするとホッとしますよね☆ -
艶歌の花道さん
お邪魔致します(*^^*)
汗をかいた後のスイーツもたまりません♪
(イヤイヤヾノ´゚д゚`)汗かいてませんけど)(笑)
農耕馬の疲れた体には必須アイテムなんですo(^o^)o -
ロジックさん
>東サラ出資馬応援さん、おはようございます。
続けていれば自然にそうなるんですが、今はまだ“飯がうまい”しか当てはまってません(^_^;)
まずは馬なりマイペース。走ることが楽しく感じられるよう藤沢流で、しばらく行こうと思います☆ -
ロジックさん
>的場とボンちゃんさん、こんばんは!
無意識に出ますよねぇ(^_^;)
それに加えて『あ゛〜』も布団に入った時とか風呂に入るときに出ているような気が… -
東サラ出資馬応援さん
おはようございます。最後の一行に加えて、飯がうまい、ぐっすり眠れる、基礎代謝があがる。と一石∞鳥ですよ(^^)
そして、課さないということに気付いていらっしゃるのが素晴らしい!馬なりですよね。
私は目指せトウカイトリックで行こうかな(笑) -
的場とボンちゃんさん
こんばんは!
何をするのにも『よいしょ』が出るようになりました。立つ時『よいしょ』ドアを開ける時『よいしょ』座る時『よいしょ』。酷いな私(笑) -
ロジックさん
>はなこさん、こんばんは!!
本当にビールにお酒、最高\(^o^)/
羨ましい血液検査ですね。私はといえば毎年健康診断で「要精密検査」と診断されてます(苦笑)
走るだけではなく歩くことも大事。近くのスーパーに車で行くようではまだまだ…もっと精進したいと思います。 -
はなこさん
こんばんは。
確かに(*^^*)ビールはいつでも最高ですが☆
私は、犬3匹の散歩を毎日1時間半してますが
まるで競歩のように歩いたり、走ったりしてます。
これを2年続けたら血液検査が医者曰く「お手本」みたいな結果に。。
めっちゃ早足で歩くのいいらしいです。
ただ、もう一度言いますが
お酒さいこー!!