スマートフォン版へ

マイページ

166件のひとこと日記があります。

<< 出会い... ひとこと日記一覧 「祐言実行」... >>

2014/04/22 20:50

中日VS阪神(2014.4.22)

今日は競馬とは何の関係もない話。

本日の「中日VS阪神」
7回裏中日の攻撃
ノーアウト2塁3塁の場面。
阪神は前進守備をとらず通常の守備隊形。
バッターは谷繁。

解説の彦野
「ここはセカンドゴロですよ」

(セカンドゴロを打つ
→3塁ランナーが還り1点
→2塁ランナーが3塁に向かう
→1アウト3塁で次のバッターが楽)

バッター谷繁
初球の安藤ストレートをいとも簡単にセカンドゴロで思惑通り。

解説も解説ならバッターもバッター。
考えて野球をやる
野球を知っているというのはこういうことなのかと納得。
これぞプロ。
だから中日が好き。
(とはいえ昔の中日はこんなんじゃありませんでしたが(^_^;))


ノーヒットで3点とっての同点劇。
阪神サイドから見ればあっと言う間のよく分からない時間。
中日サイドから見れば儲け物だけどプロの仕事を堪能。

この後今日の結果がどう転ぶのかは分かりませんが、
こういう一つ一つの積み重ねが長いシーズンに
モノを言うのだと感じました。

いいね! ファイト!

  • ロジックさん

    >ミスターヨシゾーさん
    コメントありがとうございました☆

    得るまでは長い道のり、失うのは一瞬。守道監督は悪い人ではありませんが、今の中日には合いませんでした。
    今は選手がプロ生活をどう考えるか…開幕からの選手たちの表情を見ると、変わる気に満ち溢れていますが、それがいつまで続くか。今年はそれを見て期待して楽しむシーズンだと思っています。

    結果はとにかくとして、今やれることを精一杯貫いてほしいですね☆
    頑張れドラゴンズ!!

    2014/04/23 19:38 ブロック

  • ミスターヨシゾーさん

    8回に阪神に勝ち越されましたが、シーズンも始まったばかりです。
    シーズンが終わる頃には、いいことがあると信じてドラゴンズを応援しましょう!!

    2014/04/22 21:21 ブロック