1160件のひとこと日記があります。
2017/06/08 18:54
シルクホースクラブへの出資
昨日2017年の募集馬リストが発表されたシルクホースクラブ。昨年に勝るとも劣らないラインナップという印象です。
さて。小生にとって一口のメインクラブはキャロットさんであり、シルクさんは諸々の補完的意味合いで昨年入会したクラブです。
キャロットさんで満足いく出資が出来なかった際に、その後募集されるシルクさんで出資する。又、キャロットさんと違い追加募集があるシルクさんでバッタもんか否かを見極める…etc
そんなビジョンをもってのクラブ掛け持ちでしたが、今年早くもその目論見は崩れました。
( ; ゜Д゜)
シルクさんの募集が、キャロットさんより早い時期に募集される事になったのです。
( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)
ただシルクさんは実績制を敷いていて、一頭500口の募集枠に対し300口は過去3年で沢山買い物をした上客に振り分けられ、残り200口が抽選の争奪戦となります。簡単にいえばお金持ち向けの商売をされています。
因みに小生の過去3年の実績は7.8万。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
まあ、最下位レベルです。
又、キャロットさんと違い最優先希望枠とか外れた際の翌年への優遇制度もありません。
ですので忙しい合間を縫って一生懸命馬選びをしても、全てが水の泡とかす可能性が高いのです。
(・∀・)
ですので小生は入会時より決めていますが、一次募集には申し込み致しません。二次募集が始まったらカタログ開こうと思っています。
ただ、キャロットさんとシルクさんの募集順が入れ替わった事で注意しなければいけない事が出来ました。
キャロットさんの募集馬にバッタもんが混じる確率が増えた点です。
両クラブにお馬さんを供給するのは天下のノーザンファームさん。供給先を決める際に健康面、体質面に不安があれば当然見送られ、後に回されます。これまではその受け皿がシルクさんであったと認識していますが、今年からはキャロットさんが受け皿となる可能性が高いと思います。
( ; ゜Д゜)
これまで小生はキャロットさん一本でしたので、気性不安な血統であっても、弓脚などの脚部不安であってもリスク覚悟で出資してきましたが、今年からそれは止めようと決めています。
キャロットさんでペケ持ったら2年に一度出資。母馬優先でプラスαがあれば。それ以外はシルクさんで様子見残口馬で楽しむ。
そんなスタイルでやっていこうと思います。(o^−^o)
-
ggmodsさん
おるたんさん、こんばんは!
ありがとうございます(o^−^o)
シルクさんのツアー良いですね♪
羨ましいです。いずれは時間にもお金にも余裕を作ってツアーに行きたいと思っています。
(o^−^o) -
ggmodsさん
kaoriさん、こんばんは!
ありがとうございます(o^−^o)
シルクさんは接し方が難しいですね。 -
おるたんさん
こんばんは♪
シルクさんが、募集時期早くなったことで
そのような影響がキャロにもありそうなんですね!
私は、二つのクラブ掛け持ちはとても無理なので
キャロットで見る目を養うしかないですね(^^;
ちなみにシルクのツアーは、行ってくる予定です。
オルフェ仔と戯れてくることになりそうですが… -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
kaoriさんがファイト!と言っています。