37件のひとこと日記があります。
2013/08/31 00:10
札幌2歳S
- 2013年函館11
-
- ◎バウンスシャッセ
- 2013年函館11
-
- ◎バウンスシャッセ
- ○マラムデール
- ▲マイネグレヴィル
- △マイネルフロスト
- 2013年函館11
-
- ◎バウンスシャッセ
- ○マラムデール
- ▲マイネグレヴィル
- △マイネルフロスト
レッドリヴェール
NDの18.75。少頭数の経験しかなく、ここは様子を見たい。
バウンスシャッセ
ゼンノロブロイ×ヨーロッパ血統の母で、バランスが取れている。母はフロアクラフト、
ホーカーテンペストと上級戦で勝負できる仔を産んでおり、能力的にも通用しそう。新馬
戦は直線終始頭が高かった。
ハイアーレート
ゼンノロブロイの母ローミンレイチェルはバリバリのダート馬であり、母にアメリカ血統
では本来はダート向きであろう。
メイショウスミトモ
ダート馬
マイネグレヴィル
マルゼンスキーの(4×3)18.75.ヘイルトゥリーズンの3×5(15.63)とクロスが強い。今年のBT産駒の芝で戦える唯一の馬かもしれない。
サングラス
父が明らかな短距離向きで、1800mは長い。ただ血統的には相性の良いNDのクロスがあり、短距離に戻って通用できる馬。
ロードフォワード
ネオユニヴァースにミスプロは相性が良い。
マイネルフロスト
ノーザンダンサーのクロスは有効的である。
マラムデール
ライラプスの全妹。フレンチデピュティ×SSは重賞ウイナーも多く成功している。新馬戦では直線入り口で馬群に詰まる不利がありながらの勝利で内容が濃い。
ダンツキャノン
母にタニノギムレットと相性がいいサンデーが入るのは良い。
クリノコマチ
かなり血の濃い血統。体質的にも連闘はキツイ。
馬券的にはレッドリヴェール、ロードフォワード、ダンツキャノンまで手を伸ばしたい。