284件のひとこと日記があります。
2015/05/31 14:02
俺を見ろ
- 2015年東京10
-
- ◎リアルスティール
- 2015年東京10
-
- ◎リアルスティール
- ○ドゥラメンテ
- ▲キタサンブラック
- △スピリッツミノル
- 2015年東京10
-
- ◎リアルスティール
- ○ドゥラメンテ
- ▲キタサンブラック
- △スピリッツミノル
ヒューのダメ親父っぷりが大好きな映画です。
息子役のダコタも可愛かったな。
元ボクサーの父親の闘う姿を息子は知らないまま。
出会ってから逃げてばかりの父をそれでも見捨てずにダコタは付いて行って。
父の試合の写真を見ながら、友人が話す父の姿に聞き入って眼を輝かせる。
最後にヒューが世界チャンピオンのZEUSと闘う、拳闘ロボットのATOMに言う「俺を見ろ」
あれは息子と自分に言ったんだよね。
ATOMは2人の分身だったから。
祐一少年は父が馬に乗っているところを何か覚えているだろうか。
騎手を目指す中で、そしてプロになってからも。
どんな気持ちで画面の中のハードバージやエリモジョージに乗った父を見ていただろうか。
娘さんが例え今日、府中に来ていても何も解らないだろうから。
大きくなった娘さんが嫁さんに何度も何度もせがんで見たがる様な、そんなレースにしよう。
ミルコが乗ったドゥラに、ダービーで勝ったら自慢できるぜ(笑)
やったれ!!
-
メーカーズマークさん
おるたんさんこんばんは。
ダービー前くらいから仕事が立て込んでて、なかなかお返事できずすいません。
地方も含め面白いレースが続いていたので随分気を揉んでました(苦笑)
今週からまたボチボチと参加します。
プリメーラの晴れ舞台(雨予報ですが)
仁川まで見に行くつもりです。
それと、長男さんおめでとうございます!
秋からも引き続き応援させて下さいね(笑) -
おるたんさん
メーカーズマークさん、こんばんは(^^)
ずっと応援して下さっていたパフューマーが
未勝利勝ちましたよ(TT)
POG指名までして下さったのに、勝つのが遅くてお役には
たてませんでしたがm(_ _)m、みなさんの応援パワーのおかげで、
この秋以降も走れることになりました。
まだまだ成長していかないと厳しい世界ですが、もうしばらく
夢をみれそうです(^^)
本当にありがとうございましたm(_ _)m -
メーカーズマークさん
hajacoさんも言っておられましたが。
紛れもなく人の手による傑作だと思います。
まさにサラブレッド。
ただ日本の競馬にこれ以上ないほどアジャストしてきた血統だけに、きちんと完成された馬として送り出して欲しい。
この馬の敗退は社台の敗退やぞ。勝己さん。
日本のバスケ好きで先輩を好きじゃない奴はいません(笑)
関西のレースより遠征に出た方走る子でした。
ハートも強く、賢い子だったと思います。
蹄が丈夫ならクラシックの画もブエナの戦績も随分違ったろうな。
間違いなく凄い子を出します。
BSSにはホマレボシやカンパニーと一族が集まってるんですね。 -
hajacoさん
度々すいません。
オルフェ板の書き込み嬉しかったなぁ。
ジョーダン先輩は順調に行ってたら間違いなく最強馬の一角。
きっと凄い子出しますw -
hajacoさん
ドゥラメンテの恐ろしさは充分解ってたんですけどねw
皐月賞もこいつにやられるだろうと思ってたし。
だがあのパフォーマンスはマイルじゃないかと思ったら…。
何てこったいダービーレコードw
キンカメのスピード能力にエアグルーヴが力貸してますね。
ある意味社台のやって来た理想の頂点かと…。 -
メーカーズマークさん
hajacoさん
同じく、今年もダメでした(泣)
来年こそわ…。
ヒーローになれない人です。
性格的にリスクを取れないのかも。
今が全盛期だっていう自覚無いのでしょうか。
結果が問題なのではなく、勝ちに届く過程を経てない。
この馬でこの乗り方なら、もうマジでチャンスないぞ。
ドゥラメンテは紛れもなく日本の代表として渡仏します。
思うところは様々ありますが、挑戦しきって欲しいです。 -
メーカーズマークさん
おるたんさんこんばんは
内容はまんまロッキーですけどね(笑)
ディズニー映画なのに堂々と窃盗してるし(苦笑)
ヒューはクールな野性味溢れる役柄が多かったので、何か新鮮でした。
ミュージカル出身なんで歌とか舞台映えが凄いですよね。
元体育教師だったり経歴も面白いです。
トニー賞やアカデミー賞でも名司会してました。
多才な人です。 -
hajacoさんがいいね!と言っています。
-
hajacoさんがファイト!と言っています。
-
hajacoさん
ダービー当たんね〜ww
来年は当てたいww