284件のひとこと日記があります。
2016/05/22 02:17
お樫の女王
いつの間にやら5月も下旬、もう樫の季節です。
早い。恐ろしい。
樫の木の花はあんまり可愛くないですが。
秋のドングリが目に楽しいです。
昔は姪っ子にドングリでコマとか首飾りとか作ってあげたなあ。
夜には飽きて捨てられてましたけど(苦笑)
その姪も今や中学生です。早いわ。
止めましょうこの話題(笑)
ダービーと同じくオークスも英国を発祥とするのですが。
ヨーロッパの多くの地域では、oakは本来品種的に楢(なら)の木に分類されるので。
オークスの優勝馬は本当は「ナラの女王」と呼ばれるべきなのかもしれません。
丁寧に「御(お)」でも付けようものなら大変なことになります。
「樫の女王」で良かった(笑)
今日は休みが取れたので、淀に参戦の予定です。
リュラとマイネルレオーネに会ってきます。
-
メーカーズマークさん
ロマン派さんこんばんは
お菓子の女王なら本当に童話のキャラクターみたいですが。
シンハライトの戴冠はかなりの力技でした(苦笑)
まさに樫の女王!
(馬券はさておき)良いレースを現地でないにせよ競馬場で見れて満足でした。
来週のダービーはさらに楽しみです(笑)
さて、ファミユが困ったな。 -
メーカーズマークさん
樫ってギターとかにも使われてるんですね。
知りませんでした。
強固なので建材が主かと…、後は何と言っても酒樽!(笑) -
ロマン派さん
こんばんは (^^)
昨日のお樫の女王は シンハライトでしたね。
樫だと 強い感じがするけど、
お菓子の女王 …は、 グリム童話の世界 〜 一気に 可愛らしくなっちゃいます (^.^)
リュラは 久しぶりですね 。
成長してましたか? 次に期待でしょうか 。。
いよいよ ダービーですね 。
レインボーラインは ブラックプラチナム と どちらにするか、指名を迷った馬なので 嬉しいです。
私は エアスピネル、レインボーライン を 応援します 〜 q(^-^q) -
メーカーズマークさん
おるたんさんこんばんは。
レオーネの母ちゃんの名前覚えててくれたんですね(笑)
強い競馬でした。それなりの時計でも走れてますし収穫ありです。
本当に馬券さえ取れていれば…(泣)
俺の知る限りでは最も深いクロスです。
近親配合の定義があるかわからないので何とも言えませんが、近親配合と言っていいんじゃないかな?
リュラは落ちついてたんですがね…。
道中も悪く無い感じだったんですが。
うーん。 -
メーカーズマークさん
hajacoさんおはようございます。
3歳のお嬢さんにそんな無体な称号(笑)
屁で推進力を得てる様に聞こえますね(下品だなあ俺)
お菓子の女王の方がまだ可愛いですが。
強そうではないなあ(笑) -
おるたんさん
メイカーズさん、こんばんは(^^)
現地観戦お疲れ様でしたm(_ _)m
そちらはもう大分暑いのでしょうか・・・
北海道もここ数日は30度くらいあって夏のようでしたが(^^;
今年のおかしの女王は、シンハライトでしたね!
現地盛り上がっていましたか〜
リュラは、残念でした。
パドックではどんなだったでしょう。
どうか未勝利勝ち上がれますように☆
マイネルレオーネは、勝ちあがれてよかったですね(*^^*)
お母さん、ウエンブリー、良い名前です〜
ディクタス炸裂の血統ですね。
掲示板の血統表では、クロスがサッシュとサッカーの2×2と
ありましたが、そうなるのかな??
おばあちゃんとおじいちゃんが兄妹だから、そこまで
近親ではないですよね??(無知がばれますね(笑)) -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
hajacoさん
でも樫でもお菓子になっちゃいますね
-
hajacoさんがファイト!と言っています。
-
hajacoさんがいいね!と言っています。