スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< 天才... ひとこと日記一覧 無事を待つ... >>

2017/04/19 13:57

笑顔咲く

何か笑っている様にも見えますが、当然馬は笑いません(と言われています)。
とはいえ耳は揃って立っているので、少なくとも不快ではなさそう。
もし本当に笑っているのだとしたら、ひょっとしたら馬では無いのかも(ちょっとだけ本気)
こんなおっかねー笑顔も無いですが(笑)

どのような道を進むにせよ、ここからは誰も行ったことの無い道になるかもしれません。

今でさえ、すでに伝説。
でもどうしようもなくこの馬には先がある。

どうかこの先も笑顔咲く道でありますように。

いいね! ファイト!

  • メーカーズマークさん

    ウマナリさんこんにちは。

    ひとまず大きな障害を一つクリアですね。

    復帰戦に暮れのG1。
    陣営も無理な復帰は考えて無いとは思うので。
    これはある程度流動的に考えておこうと思います。
    そうなったらいいね。ぐらいで。

    リーディングジョッキーが乗ってるんですよね。
    数年前まで石神騎手がリーディングなんて考えもしなかった。
    平地の騎手とは比べられないくらい馬とのコミュニケーションを必要としますから。
    オジュウの様な(面倒な)馬と過ごした濃密な時間が良い調教と騎乗を産んでるんでしょうね。

    ちなみに本年の全国リーディング2位は49歳の熊沢騎手です。
    さすがステイの主戦はただ者じゃ無い(笑)

    2017/04/22 08:01 ブロック

  • メーカーズマークさん

    hajacoさんおはようございます。

    ありがとうございます。
    障害は飛越毎に拍手が巻き起こり、表彰式も暖かで最高でした。
    また来たいです。

    また連れてきて、笑顔にしてくれ。
    頼む。

    2017/04/21 08:24 ブロック

  • ジンセイウマナリさん

    オジュウもそうですが、石神Jの自信に溢れた顔もイイですね^^
    オル/池添・シップ/内田以来の名コンビです(*^。^*)

    大丈夫、これくらい、挫折にもなりゃしない!きっと。

    2017/04/20 22:52 ブロック

  • hajacoさん

    凄い。
    こりゃいい写真ですね。

    一頓挫。
    乗り越えろ‥‥。

    2017/04/20 10:28 ブロック

  • メーカーズマークさん

    続きです。

    そうか、障害馬と平地では同じ診断でも故障の度合いは変わりますよね…。
    あんま楽観も出来ないかもしれないのか。

    あと、無事に完治しても精神的なダメージが残る可能性もあります。
    もともとの気性も凄いらしいですから、帰ってきて調教やレースを受け入れてくれれば。

    心身ともに無事に戻ってきて欲しいです。

    この顔見てるとちょっと安心しますけどね(笑)
    草食ってる生き物に見えねぇ(笑)

    親父(ステイ)も肉食いそうとかそんな風に言われてたな…。

    2017/04/20 08:19 ブロック

  • メーカーズマークさん

    おるたんさんおはようございます。

    アップは可愛いですよね。
    もう真っ白で友人は(前)髪のあるゴールドシップとシップが聞いたら激怒するような二つ名で呼んでます。
    言うほど似て無いんですけどね(笑)

    オジュウ、なかなか利かん坊だと聞いているので、術中術後は安静にしてて欲しいです。

    一番になった時の周囲の雰囲気が大好きなんでしょうね。
    自分の世話をしてくれる、自分の事を大好きな人達が喜んで誉めてくれるのが誇らしいと思っている表情に見えます。

    レースに勝つって、群れ(集団)から抜け出す、逸脱する行為ですから。
    馬にとっては不安で苦痛な行為だと思います。
    でもそんな思いを振りきれるくらい、この瞬間が好きな馬ほど強いんだろうな、と。

    馬を逸脱してよりサラブレッドになる事を求められる、競馬はやっぱり歪ですが。
    それでも馬より人を選んでくれるこの子達が大好きです。

    2017/04/20 07:57 ブロック

  • ぼう0508さんがいいね!と言っています。

    2017/04/19 21:32 ブロック

  • おるたんさん


    剥離骨折は治りやすい怪我と思うので、オジュウチョウサン頑張ってほしい
    ですね♪
    お馬は、一着でゴールすると、うれしそうな誇らしげな表情
    しますよね。あれが大好きですよ(*^^*)
    あはは、と笑ったりはしないんですが、牧場でしみじみ
    「絶対無事に長生きしてね」など話しかけると、こちらをジッと見つめて
    うれしそうな顔をしてくれます。勝手に言葉は交わせなくても
    心はこの瞬間通じ合っているんだと感じます。
    そうして牧場通いがやめられません(笑)

    2017/04/19 17:05 ブロック

  • おるたんさん

    メーカーズさん、こんばんは♪
    中山GJの素晴らしい写真の数々、ありがとうございましたm(_ _)m
    写真も文章もとても楽しませていただきましたよ(^^)
    アップトゥデイトの「んーって顔(笑)」凄く可愛いですね!
    オジュウチョウサン骨折のニュースに一瞬氷りつきそうになりましたが、
    剥離骨折、骨片除去手術ならば、軽ければ3か月で完治と聞きますよね。
    一般のレースの場合でしょうか。。。
    障害戦は、斤量、距離、飛越などなど負担が大きい分
    もう少しかかるかもですが、まず手術してみないと分からないと思いますが、軽くすんでほしいですね。祈りますm(_ _)m
    カープの所へ行った時に、牧場の方から、そのお話がたまたま出たんです。
    剥離骨折は、どうすれば治せるかがはっきり分かっていて、
    治しやすい。
    でも、喉なりは、一頭一頭どうすればいいかが
    分からないので完治が難しい、と。
    治りやすい怪我と思うので、オジ

    2017/04/19 17:04 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2017/04/19 16:42 ブロック

1  2  次へ