284件のひとこと日記があります。
2014/08/27 20:55
ハロ!アムロ!(巻き舌で)
タイガース仕様?のハロです。
何かどら焼きを連想しますが(笑)中身はチョコクランチです。
先日、大阪港(海遊館そば)で開催されているガンダム展に行ってきました。
30代の男としてご多分に漏れずガンダム好きでして。
同じくガンダム好きの友人と見てまいりました。
内容は初代ガンダムのサンライズ社での企画段階での設定資料を中心に組み立てられ。
こういった催し自体初参加なので、どれが初出のものなのかはわかりませんでしたが。
興味深く見させていただきました。
全体的にはもっと内容について製作者サイドのインタビュー含め
ストーリーや人物描写など掘り下げたものがあればと思いましたが。
それこそ今まで書籍等で出尽くしていることを思うと、これでいいのかな?
初代ガンダム中心で続編はじめ他シリーズや他のメディアで展開されたものについて(ゲーム等)の情報はほぼゼロなので(ガンプラ展示はありました)。
ビギナー向けの内容では無かったです。
子連れも何組かいましたが、案の定子供達はつまらなそうでした(苦笑)
来年夏に東京でも開催されるようです。
本年秋には富野監督による新シリーズのアニメも放映されるそうですが。
でもさすがにTVシリーズを追いかけるのはこの歳になると辛いですね…。
お土産は関西限定のお菓子2つ。
友人は図録も買ってました。手ぬぐいとかも可愛かったな。
ギレン総帥の「ぶっちゃけカスやで!」がお気に入りです(笑)
これがジオン訛りか…?
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
メーカーズマークさん
chee rさん。 おはようございます。
突然日記にお邪魔してすいませんでした。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
アムロ好きなんですか!
女の人はみな、シャアが好きなんだと思ってました(笑)
最初はなんてナヨナヨした奴なんや!と思ってましたが。
シリーズ見終わる頃には、アムロって良い奴やなーって(笑)
ちなみに俺はミライさん好きでした。
マザコン呼ばわりされます。 -
メーカーズマークさん
hajacoさん おはようございます。
「ヒイロー。早く私を殺しに、いらっしゃーい(文枝師匠)」
実はGとWの世代(小学生くらい)だったりします。
世代も性別も違うガンダムファンが周りにたくさんいますし、本当に幅の広いコンテンツだと思います。
東京でやる時はどんなグッズなんやろう?
べらんめぇ口調? -
Chee rさん
初期のガンダム めっちゃ見てました。
アムロ.レイは 私の初恋の人です (笑)
名セリフクッキー大阪バージョン 笑えますね。大阪は 色々イベントあっていいですね
(^^)☆ -
hajacoさんがいいね!と言っています。
-
hajacoさん
ララァ・スンはわてのおかんになってくれるかも知れへんかったおなごや!
ww
東京上陸したら俺も行ってきますw