284件のひとこと日記があります。
2015/03/27 13:29
桜前線
25日浦和競馬場で桜花賞が行われました。
逃げる園田のトーコウヴィーナスと、追う大井のララベルの一騎打ちはスタートからゴールまで続き。
最後はララベルが半馬身抜け出しましたが、後続を大きく引き離す見所充分なレースで個人的に今年1番面白いレースだったかも…。
関東オークスで姉妹制覇のかかるブチコと好勝負を期待したいです。
兵庫ジュニアグランプリのジャジャウマナラシは中央参戦後スランプ気味ですが。
園田ジュニアCでトーコウヴィーナスを捩じ伏せたインディウム。
京浜盃で大楽勝したオウマタイム。
今年は地方が面白い。
本格的な中央勢との対戦が楽しみですね。
寒の戻りも和らぎ、今日から全国的に暖かくなってきています。
今年の2月が全国的に暖かだったせいもあり、少しですが例年より桜の開花が早いそうです。
大阪は今日が開花予定日、今週の始めが寒かったこともあり開花は一気に進むらしく満開日は4月の2日。
見頃は今週末のようですね、雨予報なので花が落ちてしまわないか心配です。
毎年思うのですが、中央の桜花賞の開催1週遅いですよね。
よほど寒い日が続かないかぎり、4月2週まで桜が多く残ることは無いですし。
(仁川は園芸課の方たちが頑張って残してますが)
皐月賞との週並びにこだわってるんでしょうか?
どうせなら綺麗な時期に開催した方が、ライト層やファミリー客も増えるし、桜の管理にコスト割かなくてすむと思うのですが。
何より桜の中を走る、世代最速の牝馬たちが思い出にならないわけがない。
この時期の仁川が一番好きなので、勿体ないなと思います。
-
メーカーズマークさん
菊の季節にー(違うか)
螺旋さんにも!
うわ、本当に嬉しいなあ。
近畿以外の人に仁川を褒めて貰えるのがこんなに嬉しいとは。
シップとオルに感謝です(笑)
いつか小倉や佐賀にも行ってみたいです。 -
メーカーズマークさん
みっちゃんさん こんばんは
俺の最初の日記もオルの大阪杯について書いた内容でした。
みっちゃんさんとおるたんさんとhajacoさんがコメントを下さったんですね。
あと2年、待ち遠しいです。
それまでにオルフェにも会いに行きたいなぁ。 -
メーカーズマークさん
hajacoさん キスキス馬券懐かしい。
コイウタはちょっとコブシが入って昭和な香りですね(笑)
今年は桜吹雪の中、ココロノアイが…。
なんてロマンティック(笑)
俺の横には130kgのオッサン(友人)でしょうが(苦笑) -
VS知覚と快楽の螺旋さんがいいね!と言っています。
-
桜が満開ーー(杉本さん風にヽ(*´∀`)ノ)の下での
クラシック開幕がやっぱいいですよね。同感です!。
九州人ですが、仁川が一番好きですオレも・・・(笑) -
みっちゃんさん
もう2年かぁ〜
懐かしいなぁ〜〜(^^)
あの大阪杯のあと
初めてここの日記に写真アップして
おるたんさんとメーカーズさんが
コメントしてくださってるんですよね♪
生オルフェはあの時だけなんです(>_<)
いつか北海道に会いに行きたいです。
おるたんさんに阪神競馬場が好きだと言って頂いて私も嬉しいです(^^)
いつか一緒に阪神競馬場で
オルフェの仔たちを応援できたら
いいですね(^_^)v -
hajacoさん
確かに。
満開する桜の中、
恋人と競馬場に行き、
キストゥヘヴン、アドマイヤキス、コイウタ
なんて馬券とったら一生忘れないでしょうw -
メーカーズマークさん
昨日休みだったので、カメラ片手に桜を撮ろうと近所の公園をウロウロしていたのですが。
まだ全然でした(苦笑)
ニュースを鵜呑みにしてはいかんなあ。
自分で確かめないと…。すいません。
桜花賞(阪神牝馬Sも)参戦予定なので、桜残ってて欲しいです。 -
メーカーズマークさん
そうか。もうすぐ2年ですか…。
朝イチから並んで、指定席取って。
昼まで爆睡してたな(笑)
強かったですよね。オルフェ。
懐かしいな…。
俺もあの子に色んな所に連れて行って貰いました。
初府中はリヴェールでしたが、今年もアッシュに連れて行って貰えたら最高なんですが(笑)
仁川を好きと言っていただきありがとうございます。
在阪の競馬好きとして、とても嬉しいです。 -
おるたんさんがいいね!と言っています。