60件のひとこと日記があります。
2015/10/17 19:40
2015年10月18日 第20回 秋華賞
2015年10月18日
第20回 秋華賞(GI) 芝2000m
◎?タッチングスピーチ
○?トーセンビクトリー
△?ディアマイダーリン
△?クイーンズリング
△?レッツゴードンキ
△?アンドリエッテ
△?ノットフォーマル
△?アースライズ
△?ミッキークイーン
馬連 ???
ワイド ???
三連単 ?→?????????
久しぶりの予想です。
本命はタッチングスピーチ。
前走トライアルのローズステークスを見事に勝ちました。
ミッキークイーンの出遅れもあったのですが、もしミッキーが
まともにゲートを出ていてもハナ差ぐらいの際どい勝負だった
のではないかと思います。本命にした理由は2走前の札幌での
走りを見る限り今回の京都2000mは実力を如何なく発揮できる
舞台だと思ったからです。「長く良い脚」と言うよりは、瞬間的に
スパッといくような末脚なので直線の短い今回の舞台はもってこいだと思います。
対抗はトーセンビクトリー。
ローズステークスは3着でしたが穴の一発と言うわけでもなく
人気を背負って実力通りに走ったもので、4着のレッツゴードンキにも
0.3差つけていますので力は上位だと思います。
今回も普通に走ってくれればまず複勝圏内は外さないと思います。
オークス馬のミッキークイーンは後ろから行く脚質なので
枠が不利だとかそういうことは無いと思うんですが、枠が発表された
ときの騎手のコメントや今日の紫菊賞での騎乗を見る限り駄目です。
どうあがいても。馬じゃなくて人が。
桜花賞馬のレッツゴードンキはトライアルのローズステークスは4着。
着順だけ見るとそんなに悪くないように見えますが勝馬からは0.7差
3着馬からは0.3差離されています。私はこの馬の強さは位置取りを
選ばない(前でも後ろからでも勝負できる)脚質の自在性にあると
考えています。ですが最近のレースでは逃げ一辺倒です。
恐らくあの桜花賞での逃げ切り勝ちが騎手や陣営にとって
よほど衝撃的だったんでしょう。ただの逃げ馬に成り下がってしまった・・・
たぶん明日も逃げるでしょうから好勝負は難しいんじゃないでしょうか。
あと、ディアマイダーリンは掲示板すら無理だろうなとは思うんですが
蚊帳の外になったときの福永は桜花賞のプリンセスジャックみたいに
しれっと3着に着たりするので一応入れておきました。