262件のひとこと日記があります。
2022/11/05 08:09
2歳重賞調教短評 京王杯2歳S ファンタジーS
今週の美浦はキリで瞬間しか見えない馬が数頭。
調教Vの無い馬もいます。その旨ご承知おきを…。
■京王杯2歳S
◎は人気無いようですがブーケファロス号に。
時計目立ちませんが、とても好い調教だったように感じます。
〇は一応ヤクシマ号。1週前も見たいですが力強さが好感。
▲が2頭。ロンドンプラン号とマーブルマカロン号。
どちらが上位かは難しいですが、調教だけならマーブルに軍配。
△はフロムダスク号、ペースセッティング号、ミスヨコハマ号、
とスピードオブライト号あたりの4頭に。
Pコースながらしっかり併せたサイモンオリーブ号もその少し下位に。
※あくまでも能力比較ではなく調教からのイメージです。
※ノーブルラン号、ミシェルドラーダ号は評価から除外しています。
以前記した通り、ここは種牡馬を注視して馬券に繋げていく必要が
ありそうですね。新種牡馬で探すとやはり3頭の外国産馬にまず目が
惹かれます。次いで去年の新種牡馬からビッグアーサーのブーケ君。
もちろん既に小倉2歳Sを勝った 父グレーターロンドンも押さえる
べきかとは思いますが、既に勝っているということで今回は少しだけ
割り引いてみてもと感じます。
でもそう考えると函館2歳Sを勝っているのは 父ビッグアーサーだし、
新潟2歳Sは 父ダノンバラードなので、勝つのは外国産馬なのかも
知れないですね。
ともかく18頭立てで17頭の種牡馬が並んでいることに驚いて頂きたい、
そんなレースではないでしょうか。
■ファンタジーS
アロマデローサ号は連軸になりそうですね。
やや混戦気味で▲ブトンドール号
△ミカッテヨンデイイ号、サラサハウプリティ号、サツマノオンナ号。
ミカッテヨンデイイ号の切れや加速力が更に上昇して来ている感覚も。
トゥーテイルズ号あたりは先行〜逃げるかも。
ざっと簡単ですが…。
よい1日をお過ごし下さい。