262件のひとこと日記があります。
2022/11/12 07:41
軽く調教短評… エリザベス女王杯、デイリー杯2歳Setc
今週はバタバタで、全頭を確認出来ている訳ではありませんが、
そんな中でも一番印象に残ったのはソダシ号でしたね。
マイルチャンピオンの1週前調教ですか。ほぼ上位確定な感じ。
そのソダシ号と併せたのがエリザベス女王杯のルビーカサブランカ号
でこちらの時計がCW 50.1-36.2-11.3 なので、7〜8馬身追い掛け
外に併せたソダシ号は更に1秒程度は上回っている感じ。
もちろんルビーは助手でソダシ号は騎手騎乗なので、その差は考慮
するにせよこれはもう特筆すべきと思い、忘備録的に残します。
エリザベスとの併走馬の中からもう1頭。土曜日東京5Rで下ろす
新馬ラブリーハーツ号(相沢厩舎)。1週前にライラック号と併せた
猛のつく追切。同レースにはディープのラストクロップでこちらも
能力の高そうなライトクオンタム号がいるため、ラブリーは2番人気
で収まっています。単勝や馬単、1・2着交互固定の3連単で狙えそう。
ライト君がしっかり2着に収まってくれれば、相手は3点で美味しい
馬券になるかもしれないですね。
調教を確認していて、メンバーレベルがかなり高いなぁと感じたのが、
阪神マイル外廻りのデイリー杯2歳S。
こちらは以前書いた通り、いつ下ろしてどのレースを通ってきたかや、
種牡馬も関係しそうですが、調教での印は◎が2頭、〇が2頭、▲も
1〜2頭挙げたい感じです。たった10頭立てのレースでこの感覚は、
もうすごいとしか…。
◎は優劣をどうしても付けろと言われたら、10.オールパルフェ号。
ミリ差コンマ差で2.ダノンタッチダウン号。
力の要る展開になれば逆転しますが、スッと抜け出せそうな軽さを
感じたのが前者。さすがにこの時期に阪神へ持っていくだけのことは
ありますよね。
その下の○はクルゼイロドスル号、フォーサイドナイン号。
▲でショーモン号、その1枚下にシルヴァーデューク号。
これまでのレース結果を時計で眺めると、10月の東京マイル(2戦目)
で1'33'5を出したクルゼイロ君はじめ、ショウナン君フォーサイド君
など信じるのが受け容れ難い時計を出した仔達が揃っているので、
もう見ているだけで、頭ゴチャゴチャお腹一杯な感じもしてきます。
まだまだ書きたいこともありますが、一応エリザベス女王杯の調教の
短評を挙げて終わろうと思います。
○は4.デアリングタクト号。○'で9.ウインキートス号。Pコースでの
追切だったとしてもウイン3頭では動きが一番スムースに感じました。
(大穴でしょうし)
▲でスタニングローズ号、ジェラルディーナ号、イズジョーノキセキ号。
△にアカイイト号、ナミュール号、マジカルラグーン号ですかね。
ウインキートス号の複勝やW,それに2-5-8枠のBoxを観戦料代わりに
軽く買って眺めていようかと考えています。
では、好い週末をお過ごしください。
■3行まとめ
土曜日東京5Rはラブリーハーツ号を頭で、来週はソダシ号重視
阪神11Rデイリー杯はオールパルフェ号とダノンタッチダウン号好調教
エリ女は大穴でウインキートス号、デアリング・スタニングを一応信頼
□付記
・土曜日東京6Rは初の夫婦馬券もありそう?
・レーン騎手、ムーア騎手を強めに意識しておく
・応援馬券 福島8Rリヴィア号は複圏内、阪神12Rレゾンは単勝可能性
〈追記〉
ラブリーハーツ号3着でしたね。失礼しました。
返し馬見た瞬間、勝つのはまず間違いなくライトの方だと感じましたが、
何とか2着には来て欲しいと…。うまく表現できませんが、もう少し
力差がある場合の馬に優しい(2着に残る)レースをしてくれればとも…。
デイリー杯は見立て通り、オールパルフェ号→ダノンでの決着。
馬単26倍はとても美味しかった気がします。
-
Fumioさん
おるたん様、コメント いいね! ファイト! いつもありがとうございます。
おるたん様のまめな返信など、普段から勉強させて頂いているのはこちらの方です。
本当にありがとうございます。 -
Fumioさん
アヴェノチャンス様、コメント ファイト! ありがとうございます。
先週の競馬が、先週だけのものであれば好いのですが…。
どこかでは少し懼れさえ抱いています。 -
おるたんさん
こんにちは(^-^)
いつもとても勉強になります -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
アヴェノチャンスさんがファイト!と言っています。
-
アヴェノチャンスさん
おはようございます!
今週も重賞レースが、目白押しですね。
先週は散々でしたので、荒れても程々がよろしいかと思っています