スマートフォン版へ

マイページ

439件のひとこと日記があります。

<< 今... ひとこと日記一覧 名古屋の... >>

2015/07/20 06:12

7/20

1年前の今日

黒潮牧場のボス
ラガーチャンピオン
永眠しました。

競走馬としての彼を知る事もなく、黒潮牧場さんの事も、ルージュの事から知り始めた私

ひだまり牧場さんに、一時、お願いしていたのも
『馬房が一杯で、待ってください』
の理由。そして多分、もう殆ど、ごはんを口にしなくなったラガーさんへの配慮。

引退馬が何をしてくれるの?
お金を生まない馬が、何がいいの。。。

そう言われても仕方ないかもしれません

ラガーチャンピオン
立派なボスだったそうです。
静かに、威厳を持って、まとめていたそうです。

群れ社会の馬から学ぶ事、多いと思います。

等身大の馬からは、感じる事、たくさんあって、尚且つ、側にいるだけで、心が柔らかくなります。

ルージュが黒潮牧場に行ったから、あまり他の牧場さんには行けないけど、それぞれ、何かを持っているはずです。

生産さんの想い、育成さんの想い、競走馬として関わる方の想い、一頭の馬が辿り着く先に、余生を送る場所があって、それまでの全ての関わりの輪ができてほしい。

一頭でも多く、輪の中に入れる馬がいてほしい

黒潮さん
この暑い中、今日は、畑に牧草の種蒔きをします。
いつも前を向いて、馬のためにできる事の手を休めません。

感謝の気持ちで一杯です

ラガーさん
これからも、見守ってくださいね

お気に入り一括登録
  • ラガーチャンピオン

いいね! ファイト!

  • ルージュの夢さん

    ジャッキー&ロッキーさん
    ファイト!ありがとうございます(^-^)

    2016/07/24 22:04 ブロック

  • ジャッキー&ロッキーさんがファイト!と言っています。

    2016/07/19 08:39 ブロック

  • ルージュの夢さん

    アメショーさん
    コメント、ありがとうございます^ ^
    ラガーさんも、喜んでいます

    少しずつですが、大きな組織を通さなくても、ファンの方がサポートの会を作ったりされています。

    簡単ではないですが、一頭でも多く、お馬の素顔が見たいですよね^ ^

    2015/07/25 23:03 ブロック

  • アメショーさん

    ラガーチャンピオン、亡くなって1年という事ですが、ご冥福をお祈りいたします。

    >引退馬が何をしてくれるの?
    お金を生まない馬が、何がいいの。。。

    悲しいけれど、これは現実なのでしょうか><
    長い競馬の歴史の中で、生を全うできたこが一体何頭いたのでしょうか・・・

    こういった現実を世の中の大勢の人が知るべき事から始めなくてはならないのではと思います・・・
    ゆっくりでも、少しづつでも、確実に。

    少しでも多く生を全うできるコが増えていけばいいですね。

    2015/07/25 05:25 ブロック

  • ルージュの夢さん

    らすかるすずかさん
    いいね! ありがとうございます^ ^

    2015/07/20 17:50 ブロック

  • ルージュの夢さん

    ぼう0508さん
    いいね! ありがとうございます^ ^

    2015/07/20 17:50 ブロック

  • ルージュの夢さん

    おるたんさん
    いいね! ありがとうございます^ ^

    2015/07/20 17:49 ブロック

  • ルージュの夢さん

    オジョウママさん
    どんな馬も、関わった方々の想いを乗せて走ってるんですよね。

    今の子達
    早いうちに走る体を作って、早いうちに結果出して、壊れたらポイ!
    のイメージが強い。そんな流れを作ったのはjraと、長いもの、です。

    一頭一頭に、愛を込めないと、ちゃんと個性が出なくて、走るマシンになってしまいます。

    ファンが、この馬が好き!ずっと見ていたい、生きていてほしい!
    そう思える子を、増やさないと、と思います。

    競馬界の中の活動と、ファンから動く活動が、広がって行くといいですね^ ^

    2015/07/20 17:48 ブロック

  • ルージュの夢さん

    大井の初心者+aさん
    いいね! ありがとうございます^ ^

    2015/07/20 17:34 ブロック

  • ルージュの夢さん

    お馬さんさん
    いいね!とコメント、ありがとうございます^ ^
    牧場日記、見て下さったんですね。
    最近、シゲルダンプウが、鎖を頭にかけるのがブームで、笑えます(^ ^)

    皮肉にも、ラガーさんが亡くなったから、ルージュが入れたんです。誕生日が一緒だったことは、救われた気がしました。

    ラガーさんが亡くなってから、厩務員さんがいらしたんですが、黒潮さん、生きている時に来て欲しかった。。。と。

    沢山の愛を受けて、生を全うできる馬が増えてほしいですね。

    2015/07/20 17:32 ブロック

1  2  3  次へ