スマートフォン版へ

マイページ

439件のひとこと日記があります。

<< おはようございます 特別警報が出ている... ひとこと日記一覧 いろいろ考えて…... >>

2017/07/09 09:33

あるサイトで 南の地方競馬のファンの方。

あるサイトで
南の地方競馬のファンの方。というより、サポーターに近い方が、その競馬場でやった協賛レースのタイトルが同じレースを、北の地方競馬でやったのを見て、うちの方が良い!と呟いていました…

地方競馬は、それぞれに特色があり、その土地ならでは、その競馬場ならではの良さがありますね

同じである必要はなく、よほどのことがない限り、他の競馬場よりうちの方がいい。。
という事を、ネットに出す必要はないと感じます
愛ならではの事と理解はしてます

でも、地方競馬は、お互いに切磋琢磨する事で生き残っていくと思います

問題があれば、指摘すれば良いけど、他場を見下ろすような発言は、きっと、自分の方に還って来る

お互いの「良さ」を認めて、自分の地元だけでなく、盛り上げたいものです

いいね! ファイト!

  • ルージュの夢さん

    appleさん
    いいね!ありがとうございます^ ^

    2017/07/23 20:51 ブロック

  • appleさんがいいね!と言っています。

    2017/07/23 16:46 ブロック

  • ルージュの夢さん

    KM☆さん
    いいね!ありがとうございます^ - ^
    私の友達が帯広に行って、この協賛レースに参加してました。主催者も、友達です。
    ばんえい競馬は、文化、歴史の要素が濃い、貴重な競馬だと思っています。
    もちろん、サラブレッドの競馬も応援しています!形が違うだけです。みんな、頑張ってるんです。
    この方は、ばんえいの関係者とは縁がないから、軽い気持ちで呟いたのでしょう。
    軽い一言であり、心無い一言だと思います。悲しいですね。

    2017/07/11 17:52 ブロック

  • KM☆さん

    順番をつけるものじゃないですよね!!すべての競馬場が馬にとって、それを支えるみなさんにとって良くなるといいなと思います
    なにもわからない私ですが……

    2017/07/11 08:25 ブロック

  • KM☆さんがいいね!と言っています。

    2017/07/11 08:21 ブロック

  • ルージュの夢さん

    おるたんさん
    オジョウママさん
    やっぱりわかっていただけましたね!
    理解してもらえるかわからなくても、違和感を感じ、投稿しました…

    どんなに本名でなくても、口から出た言葉は一人歩きします。その人の素量も見え隠れしてしまうもの

    贔屓は、それぞれで良いです

    でも、それぞれの競馬場で、人馬は命をかけて、歯を食いしばって戦っているのは、同じです

    良さを知ろうとしない

    これも、原因だと思います

    2017/07/09 21:28 ブロック

  • オジョウママさん

    比べる自体が間違っていますよね?贔屓する気持は わからない訳ではないけれど それは心で思っているだけで 良い事。
    発信する前に 一呼吸おくべきですね。

    2017/07/09 21:18 ブロック

  • おるたんさん

    こんばんは(*^^*)
    「地方競馬は、お互いに切磋琢磨する事で生き残っていく」
    まさにおっしゃる通りですね!
    私も地方、ちょこちょこしますが、それぞれに味があって
    良いです(^^)
    特に「ばんえい競馬」は世界に一つしかない大切なものですよね。
    他の一般の競馬とはちょっとレース形態が違うので、
    その方は、面白さがすぐには分からなかったのかも?ですね。

    2017/07/09 21:14 ブロック

  • ルージュの夢さん

    おるたんさん
    いいね!ありがとうございます(^-^)
    オルフェ子達、出てきましたね〜
    勝ち上がりも(^-^)
    応援しています!

    2017/07/09 21:14 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2017/07/09 21:10 ブロック

1  2  次へ