スマートフォン版へ

マイページ

89件のひとこと日記があります。

<< ようやく... ひとこと日記一覧 主役は馬なんだけれども?... >>

2021/07/15 06:20

自己満空回りパティーン。

東京サラブレッドのHPがリニューアル。

慣れるのに、しばらく時間がかかりそうです(-_-;)
パッと見のミテクレは良くなりましたが、使いづらくなったような気もする。

HPってのは企業の顔の一つだから、見た目を重視するのはわかる。
大概の企業のホームページは会社の履歴書みたいなもの。新規の顧客、取引先に向けての企業アピールの意味合いが強い。
なので、見た目重視で一向に構いません。
企業−新規顧客の構図

当たり前ですが、社内的な伝達にホームページを使ったりはしないでしょう?

けれども一口クラブのHPの場合は、新規向けの顔の役割ももちろんあるが、既存会員への情報の発信、伝達の場所という意味合いが強い。
企業―既存会員―新規顧客の構図


情報の伝達に大切な事はスピードと正確性
でミテクレは関係無い。
この二面性をちゃんと理解して、HP作って貰いたいっす(@_@)。もう遅いけど。

代表が変わって、色々とやりたいのはわかるけどさ、何かと空回りっぷりが目立つなぁ。
人ってさ集団のリーダー的ポジションになるととかく自分色を出したがる。
それは別に構わんのだけれども、それってとても大きな事。
周囲の状況をしっかり把握して、周到に準備をして行動を起こす必要があるんだけれども、結構手始め感でやる人、多いんだよね(/--)/そういう人はだいたい周囲の賛同も得られずにスタートで出遅れる。

急がば回れって、本当に大事。

お気に入り一括登録
  • リニュー
この日記はコメントできません。