25件のひとこと日記があります。
2020/05/04 11:49
ゴミ収集の方々、申し訳ありませんm(__)m
イベント総自粛で、前々から公言していた実家の断捨離を決行。
Tオジさん(父の兄弟で一番アクティブな人)を呼んでたので、3人で燃やせるゴミ袋/燃やせないゴミ袋計10超。祖母(100歳超えて元気だった)の服を縛ったのが6束、古新聞10束超。
もちろん、日を分けて出します。
-
こういちさんがファイト!と言っています。
-
明日香のパパさん
かなり大変な作業ですよね(゚A゚;)ゴクリ
-
2割の男さん
ウチの市も「急を要しない家庭ゴミは、クリーンセンターへの持ち込みを自粛してください」とメッセージ出てまして…。
新聞、雑誌、衣類(セーター等)は学校や公民館のストックハウス、ビン缶ペットボトルはスーパーの回収BOX(土日のみ開設)へ。これは普段と同じだから罪悪感あまりないんだけど、
「わざわざクリーンセンターに持ち込む」のには罪悪感を感じますね。
布団一式や家具といった「粗大ゴミ」は今月末か6月まで我慢します。 -
ルルさんがファイト!と言っています。
-
エチゴノジジさん
服や新聞はスーパーに専門の捨て場に持っていっている、燃えないごみや燃えるごみは処理場に持ち込む事をおすすめします。
-
エチゴノジジさんがファイト!と言っています。
-
御無礼さんがファイト!と言っています。
-
御無礼さん
俺は、チラシや新聞紙にペットボトルに空き缶は、スーパーの駐車場に捨てる場所があるからそこに捨てている。あとリサイクルで捨てれる場所にも捨てに行っている。
-
ナエごんさんがファイト!と言っています。
-
ナエごんさん
いっそ、軽トラをレンタルして、直接クリーンセンターに運んだら、一回で済みますし、収集業者さんに迷惑掛けずに済みますぜ。