スマートフォン版へ

マイページ

133件のひとこと日記があります。

<< 復活!... ひとこと日記一覧 桜花賞【ステップ2】... >>

2014/04/08 18:53

桜花賞【ステップ1】

まず、阪神競馬場のコースについて。

2006年12月に新しくなった阪神芝1600mの最大の特徴は何といっても内回りから外回りになったことですね。従来のおむすびコースからコーナーが2つの広いコースとなりました。
このコースは、皆さんも知っての通り阪神JFと桜花賞の牝馬G1が2つありますね。今回はその桜花賞です。3歳クラシックはわくわくしますね(*^_^*)
スタートは向正面のバックストレッチ。そこから、444メートルの直線を駆け抜け、外回り682mの3〜4コーナーを越えた後、474mある最後の直線勝負という構図です。ここでのポイントは「長い直線」「ゴール前の坂」の2点です。
このコースにおいて、残り5ハロン標識を切ってから、緩やかなカーブが4コーナーまで続き、ここで各馬ゆったりとコーナリングに入ります。つまり、先行馬はここで足をためます。速い脚を使えれば位置取りはあまり問われない。つまり「最後の直線の瞬発力勝負」ということになります。

まとめると
『長い直線』
『ゴール前の坂』
『最後の直線の瞬発力勝負』
という3点です!

これだけ知れば阪神1600mのコースはマスターですね笑!

お気に入り一括登録
  • バック

いいね! ファイト!

  • 競馬のKINGさん

    そうですよね!
    ディープ産駒は最有力ですね。
    阪神競馬場は綺麗で良いですよね(*^_^*)

    2014/04/09 00:01 ブロック

  • ディープコンパクトさん

    広いコース直前長いとなればディープ産駒の出番ですね!
    阪神競馬場は綺麗でパドックも見やすいですよね(^^)

    2014/04/08 22:55 ブロック

  • 競馬のKINGさん

    ディープコンパクトさん
    いいね!ありがとうございます!(^^)!
    阪神競馬場はパドックが好きです!

    2014/04/08 20:49 ブロック

  • ディープコンパクトさんがいいね!と言っています。

    2014/04/08 20:33 ブロック