106件のひとこと日記があります。
2014/04/25 22:34
コツコツ作戦を振り返る〜我慢との闘い〜
いままで長い間競馬をやってきて、いろんなスタンスで博打してきました(^^)
複勝を万単位で勝負してた頃は、10万勝つ日もあればそれだけやられる日もありました。
結果、額のわりにはたいして収支に結び付いていないことに気がついたのです(^-^; 遅すぎ?(笑)
馬券は1点 5,000円と決め、複勝を中心に勝負。プラス3,000円を目標にやる。
そして、目標値になればスッパリ止める!
負けないように我慢し、決断する!
これを徹底すれば、年間トータルかなりのプラスになるはずなんです(*^^*)
これを4月15日の川崎競馬からスタートしました。
買いたい欲を押さえるのがたまらなく辛いです(笑)
コツコツ作戦、4月15日〜4月25日で、負けたのは4月24日だけ(−20,000)
87戦39勝
回収率108%
+35,500円
4月24日は取り戻しに行ってしまってた気がしますね(^-^;
ここをうまくマイナスを押さえてればもう少し回収率は上がったはずです。
まだ、欲が強いなぁ(笑)
-
☆こきたろう☆Zさん
ショウグン殿
嬉しいコメントありがとうございます(*^^*)
目指せ年間1000K!ですわヽ(・∀・)ノ -
ハシルショウグンさん
☆こきたろう☆Z殿、こんにちは♪
コツコツ作戦は、順調に戦果を挙げてるようで喜ばしいです。(^^)
やはり「自身に合った馬券スタイル」を堅持するのは重要な事ですよね。
いずれ「☆こきたろう☆Zのコツコツ作戦!」という名で
「南関複勝の神」のコラムが開始されそうですね♪ -
☆こきたろう☆Zさん
ショウグン殿
ファイトですね!うん確かにファイトだ(笑) -
ハシルショウグンさんがファイト!と言っています。
-
☆こきたろう☆Zさん
七転さんおはよう♪
七転さんはえげつない穴(笑)を狙うイメージがあるので、的中率より回収率のイメージがあります(^^)
たしかに、おれもコツコツやりだしてからえげつない穴は買わなく(買えなく?)なりましたわ(^-^;
昨日の早田なんかはそうですね。あまりにも人気なかったので、矢野にしちゃったってとこです(笑)
冷静さも博打には必要ですね。それはほんまそうですわ(ノ_<。)
やられてくると熱くなってますわ(T-T) -
七転び八つ当たりさん
おはようございます(^-^)
我慢するのは、大事ですよね〜
私の我慢は、金額ですね。全レース、ぶんぶん振り回すわけには、いかないので、自信の無いレースは、100円単位にしてますわ〜
私の気づいたことは、三連単で30点とか、60点で振り回すのと、馬連とかワイド2、3点で厚く買うのと、購入金額と、払い戻し金額にあまり差がないことに、今さら気づきましたわ(笑)
遅い(>_<)
私の場合、目標決めてしまうと、ダメなタイプですね。目標が見えてくると、予想が守りになるっていうか、攻めの予想ができなくなるっていうか。
アツくなっても負け、守りに入っても負け、冷静に攻める感じが、一番収支に繋がります。 -
☆こきたろう☆Zさん
くぼけんだまんさん、おはよう♪
そうですか、意識をか変えてやってるんですね(^^)
ムムム、3、4月プラスですと!
おめでとうございます!(^-^)v
お互いに我慢し、励まし合いましょう(笑) -
くぼけんだまんさん
こんばんわ^o^
何か目標決めることは大事ですよね!
僕も最近自信のないレースは我慢して馬券買わないか極力少なめ金額で我慢するようにしてます^_^
効果あってか3.4月はプラス収支です^ ^ -
☆こきたろう☆Zさん
日に3,000円ずつ勝てれば単純に年間1,000,000以上プラスなんですよ(笑)
これ出来たらすごくない? -
☆こきたろう☆Zさん
らりるれらくん、コメントありがとう♪
長い間やってきてやっとわかったことは、俺は負けるのがなにより嫌いってこと(笑)
ドッカン!して穴の複勝とるのもたしかに気持ちいいんだけど、結局たいして勝ててないのよね(^-^;