1380件のひとこと日記があります。
2022/05/27 08:57
2歳馬コーナー〜シゲルマティアス〜
・シゲルマティアス
牡2020/02/15 栗毛
美浦・水野貴広
父 :エピファネイア
母 :ディーチェ
母父:ダイワメジャー
兄姉馬→活躍馬ナシ
馬主:森中蕃
生産:追分F
2番仔。
5代内クロスはサンデーサイレンス4×3、Sadler's Wells4×4、Hail to Reason5×5、Northern Dancer5×5×5。キレイなクロス。
母ディーチェは6戦未勝利。母母は大きなレースの勝ち鞍ナシ。3代母RumplestiltskinはG1を2勝&G2を1勝。母母ワイの全妹TapestryがG1とG2を1勝ずつ&G1で2着ニ回。これでワイの産駒は人気だったのか−更にワイの全弟のJohn F KennedyがG3勝ち。4代母は2戦未勝利も…一族に芝のL競走勝ち&仏1000ギニー3着&G3で2着四回のワイルドウインドが、おや!?ラヴズオンリーミーを見つけましたぞ!3代母の3つ下の半妹がラヴズオンリーミー、リアルスティール&プロディガルサン&ラヴズオンリーユーの偉大な母馬−。ワイの産駒が人気有ったのはコレかい。後はもういいか…そして5代母がG1を10勝のMiesque!G1を3勝も文字通り大種牡馬Kingmamboと、G1を仏1000ギニー&仏オークス&ジャックルマロワ賞で3勝のEast of the Moonを輩出、ミエスクは繁殖牝馬としてもスゴいこと。他にも重賞勝ち馬多数!6代にからの枝分かれにはキュンティアの馬名も…改めてスゴい一族。恐れ入谷の鬼子母神♪
現状母母ワイの産駒成績は振るわず…あのダビスタ馬主様を以てしても、父ディープインパクト×ワイ&藤原厩舎&セレクト1歳で約15000万円という組み合わせでも、6戦した段階で1勝止まり…。祖母=母母に収まったワイの方が本領発揮するのかも!?
後は冠名に…シリーズ物で“とっとと付けるか”とヤッツケ作業にカンジられなくも無い、名付けること多々お見受けのガチオーナー様が、普通に馬名を付けてきた−。どう読み解くか。ワナなのか?期待からなのか?
狙うには絶好の2番仔でもアリ、悩ましい。非常に悩ましい。
馬格サイズ不明。