67件のひとこと日記があります。
2015/12/23 18:20
友駿ホースクラブ愛馬会2015の子達
まだ、カタログが届いていませんよ><
ですが、とある方の連絡で情報を得たので早速HPを確認。
今回は良い意味で悩む選択になりました。
私は基本的に「極端」なタイプの馬が好きなのですが、
また、地方遠征や、直接応援に行けるか?もポイントだったりします。
その点を踏まえて、まず1番目に決まったのは
アイシークレットの2015でした。
血統的にサウスヴィグラス・ゴールドアリュール・アサティス・・・と
ダート戦線、そして地方重賞においても期待せざる得ない血統。
父と同じ栗毛、そして関東である事。もう即決でした。
2番目に決めたの迷いに迷ってワンダフルドーラの2015でした。
一番のポイントは、父親がゴールドアリュールで栗毛であったことでした。
過去にクラブでゴールドアリュールの子を募集していた事もあったのですが
毛色で断念をしたことがあったのです。
なので、何が何でも今回はゴールドアリュールの子が欲しかった。
ネックだったのは「関西」であったこと。
それを差し引いても父親&毛色が魅力だったわけです。
狙うは強くなって、地方遠征で関東に来てくれることを願っています(笑
・・・で、迷いに迷って断念したのが、
リズミカルステップの2015、メイショウアンデスの2015
どちらも魅力でしたが、やはり関西と言う部分がネックになりました。
あと、パサパの2015ですね。正直今もまだ出資したいのですが・・・
とりあえず、年内2頭と決めているので、あぶく銭ができるまでは
様子見と言う形になります。
今回は本当に出資したい子が多くて迷いましたー。
ただ、一つ残念なのが牝馬が少ないといったところでしょうか。
なんにせよ、まだまだデビューは先の子達なので、
健康で、健やかに過ごして成長をして欲しいところですね。
・・・次回はスマートファルコン・スクリーンヒーロー産駒がほしいなぁ・・・
-
ダビスタ牧場厩務員さんがいいね!と言っています。
-
みかんぱさん
大井競馬場・川崎競馬場が近くにあるのが希望を抱く大きな理由です(笑
たしかに、交流重賞だと関西は少し厳しいですね・・
中央ですと中京になってしまいますし。
なんにせよ、自分が「これだ!」と思えた子に出資できれば、
それはそれで楽しめると思います、楽しんでいきましょう〜 -
ミカヅキオーさん
僕も全部一口です
(^。^)
関東は交流重賞の数も多いしチャンスが沢山ありますね
(^。^)
関西は交流少ないし長い距離が多いからサウス産駒だと会えない確立ありますからね
(⌒-⌒; )
でも、サウスの子は多分買います
( ´ ▽ ` )ノ -
みかんぱさん
全部一口ですね、といっても2頭だけですがー。
魅力的な子でも、直接応援のできる地域かどうかで迷いますよね^^;
「今回は強くなったら関東に来れる!」可能性が高い子と言う事で、
関西の子を選びました〜 -
ミカヅキオーさん
全部一口ですか?
複数口ですか?
僕もこれからは関西しか買わないと決めてましたがサウス産駒が関東と迷います
(⌒-⌒; )
今回は買うならサウス産駒1本で行きます
( ´ ▽ ` )ノ -
はるみさんがいいね!と言っています。
-
ミカヅキオーさんがいいね!と言っています。
-
トラ太郎さんがいいね!と言っています。
-
るるる。さんがいいね!と言っています。