132件のひとこと日記があります。
2014/07/06 21:28
7/5函館5R 2歳新馬 芝1200良 5日目
勝ちタイム1:11.7(前3ハロン35.9) 上がり2ハロン11秒台後半の中間スローなペース。馬場にしてはちょっと遅すぎ?
降雨なく馬場状態良好。
11頭立てで、人気はTUBEのボーカル前田亘輝氏所有の6ノブワイルドですが単勝は割れ加減。
スタートはほとんど五分で、8がちょっと大きめの出遅れで、4グランドポピーもスタートからダッシュはあまり早くなかったですね。それでも早めに追いついてましたが。
ゲートから二の脚まで早いのは3、7バリキ、10プラチナコードあたりで
9がそれにほとんど遜色なく上がって行く。
人気の6はゲートから二の脚でスピードに乗るまで押っつけで、乗れば速いんでちょっと遅ればせながらとハナに立ちました。
10が控えた形になったので6がハナも差がなく3、7、9で5と10が3角までに追い上げ。2、遅れ気味だった4、1もそれに差がなく続いて
1馬身差ぐらいに11サトノアッシュで出遅れた8がその2馬身差シンガリ。
3角入口ではこんな並びで前の6から11までが5、6馬身差ぐらいでしょうか。
4角から直線に向いても隊列に大きな動きはなくといった感じ。
直線向いて手ごたえよしは内の6で並んで7は押っつけでこれに食い下がり、同じく9は残り1ハぐらいで置かれ気味。
6、7が並んで抜け出すも
その後ろ2馬身差ぐらいのところ内から3、5、10、大外4がこれを追い
その後ろ10の後ろ1馬身差に11が。
残り100Mあたりで6が置かれ、7がねばるところ
かわって外から7がいい脚でこれを抜き去り、11がこれに続いて猛追も
7がこれをおさえて快勝。
11が続いて、ねばった7が3着。
いまいち伸びあぐねた10、5と置かれてからしぶとかった9と6がなだれ込んでゴールでした。
強かったのは7グランドポピーでしたが、それ以上に2着の11サトノアッシュの脚が個人的には際立っているように見えました。
次、あっさりで強いパフォーマンスを見せるなら、北海道シリーズで面白い存在かも。
7バリキはテンよしナカよしでシマイも伸びていましたがちょっと決め手に欠きますか。
7着ノブワイルドまで差がなくで、ここまでの馬でも変わり身がありそう。
ノブワイルドはハミを噛んでいなかったかな。
これもスピードがあるし変わるかもしれませんね。
総じてハイペースならどう変わるかというのもありますね。
上位3頭血統
ダメジャーxナリブー
キンカメx外テイルオブキャット
ハーツxミスワキ