スマートフォン版へ

マイページ

176件のひとこと日記があります。

<< コースターもいいけど、ポストカードはた... ひとこと日記一覧 ヴェルサス勝利!リヴェールの18戦に早... >>

2016/11/06 08:09

今日、ようやく気付いた(認識出来た)。

今日、ようやく気付いた(認識出来た)。
お気に入り馬と友だち・フォローのお知らせが別になったことを(^^;)
ごちゃ混ぜで、いいね!だらけになる欠点を解消されていたんですね。
これで気持ちよく応援される方をフォロー出来るじゃないか(^^)
拍手ありがとうです!
しかし、各板、毒吐き投稿激減して読みやすくなりました。
−−たまたまの昨日の日記−−
出来ないからそうありたいと思うことがたくさんあるんだろう。今日拾った正範語録や『考えない練習』を読んでいるとそんな要約。
後者を読んで2chを始めとするネットで毒を吐く方々の心理、愚痴・不満を吐く心理の解説が今までで一番しっくり来た。平野さんの分人とも合わさって。
人は刺激が欲しくて堪らない!日常に飽きて(平穏無事が一番!とわかっちゃいるのに)で、最も刺激的なものが、抑制されている常識・ルール・マナーを破ること?!毒を吐いたり、いじめとか人を傷つけたり、何で?!の痴漢や万引きや薬とか。
手軽なのが、ネットで分人を作ることでしょうね。あまりに酷い事を書いても、別人格、作ったで済ませりゃいいし、刺激が刺激を呼ぶ循環が楽しいのでしょう。建設的なコミュニケーションではない、作ったキャラを成長させる一種のゲームなんでしょうね。
バーチャルやゲームよりもネタが現実、キャラを自由に操れるのがイイのかな。

いいね! ファイト!