スマートフォン版へ

マイページ

99件のひとこと日記があります。

<< 血闘!G1菊花賞編 前書き... ひとこと日記一覧 血闘!G1菊花賞編 予想... >>

2010/10/19 21:13

血闘!G1菊花賞編 考察

菊花賞で来る血統というのは、はっきりした傾向がありますね。
短距離血統が入ってる馬は大概失速します。
しっかりしたスタミナある父系、
それがないなら母系から更にスタミナをもらわないと。

まずは父系の考察から。
サンデー系は万能ですが、やはりスペやダンスなど、
天皇賞春や菊花賞、せめてダービー勝ちがあるくらいの種牡馬が良いですね。
後は、BT・ジャンポケなど。
今年はチーフベアハートやマンカフェが割って入るのでは。
ロブロイは親父からもステイヤーとは思えません。
キングマンボの血統ですが、エルコンや凱旋門賞馬など
ミスプロでもスタミナはかなり。ただキンカメはスピード色も強いですね。
キンカメは真の万能種牡馬なのか?悩むます・・・

母系、これは重要です。父系と違い、ほとんどごまかしが利きません。
例外的なのはアドマイヤメインぐらいで、後はスタミナ色がしっかりしてます。
スタミナあるのはやはり、ヨーロッパの系統が多いですね?
まずは、ネヴァーベンド。ミルリーフシャーリーハイツなど
BMSに入って良質なスタミナを供給します。
次にブラッシングルーム。トップガンやオペラオーが有名ですね。
父系ではサクラローレルもでました。
忘れちゃいけないロベルト系。
リアルシャダイやBTは数々の名ステイヤーを出しましたが
母系に入ってもそのスタミナは衰えません。

以下、ニジンスキーホワイトマズルトニービンなどが父・母父によくいますね。
では、今年は?・・・
すいません、長すぎましたorz
続けます

お気に入り一括登録
  • チーフベアハート
  • キングマンボ
  • スピード
  • アドマイヤメイン
  • ミルリーフ
  • シャーリーハイツ
  • トップガン
  • サクラローレル
  • リアルシャダイ
  • スキー
  • ホワイトマズル
  • トニービン

いいね! ファイト!

  • トムトムさん

    >>レジェンド様さん
    日記書きました。良かったら感想をどうぞ

    2010/10/22 17:34 ブロック

  • レジェンド様さん

    日本の高速馬場にかぎって最高の理想は母系からスタミナ
    父系からスピードや瞬発力の感じがベストですよねっ

    補足しますとネヴァーベント系はミルリーフとリヴァーマンの系統に別れますがミルリーフ系なら○

    ノーザンダンサーならサドラーズウェルズもいいですねっ

    あとはカロ系、レインボークエスト系、グレイゾウリン系、マイバブー系、ヒンドスタン系あたりもいいですよっ

    ただ今回はそれ以上にマイナーな系統の馬が潜んでいますけど
    残念ながらエイシンが1番理想な感じもしています

    2010/10/20 10:11 ブロック