99件のひとこと日記があります。
2010/10/21 23:59
血闘!G1菊花賞編 予想
エイシンはあのウインドインハーヘアと同じように、
長距離血統王国ドイツの長距離重賞を勝った母なのでスタミナ十分云々・・・
とか書こうかと思ったら回避(;^_^A
でも、おかげで面白くなりそう。
◎トウカイ
やはり菊花賞はリアルシャダイの血を抜きには語れない。
北海道の完璧なレース、強い。
洋芝専用とか言っている人は
中山で33.6で上がっているのすら知らないのでしょうか。
キッツやマーブルチーフをみても血統適性に不安なし。ローテ・外枠さえ克服すれば。
○レーヴ
母系にブラッシングルーム、ニジンスキー、ネヴァーベンド等
隙の無い血統。京都も得意。スパッと切れない為
神戸新聞杯のような瞬発力勝負に向かないが、
内枠を引いて、ロスなく加速出来れば。
ヨーロッパ血統の割りに中距離色の母系なので対抗。
▲ヒルノ
母系はラムタラいるので
ニジンスキーにブラッシングルームが既にある。
ミンストレルはニジンスキーの甥、
ブリガディなどヨーロッパのスタミナもある名馬がちりばめらていますね。
皐月賞で血統表を見て、クラシックは全部買うと心に決めた馬。
同じく京都得意。内も引いた。マンカフェもそろそろ親子制覇があっていい。
△ローズ
母系にシャーディハイツが入りますが、正直スタミナ色は薄い。
近親はほとんど中距離馬。何より神戸新聞杯勝ちするなど、瞬発力に能力特化し過ぎ。
毎回そういう馬は菊花賞で飛んでるのに、何故これほど人気?抑えまで。
△ビッグ
父ブラッシングルーム系なのでサクラローレルと一緒。母系のスタミナはそれほどでもないですが
よどみないペースの1000万勝ちが優秀で、瞬発力勝負から巻き返し出来る血統なので。
後は△アロマぐらいかな。母系不安過ぎますが。
1000万組はレース内容に見所なかった。やっぱり古馬の層が薄い。
ミラクル、デルタ、ロールスの時みたいに下級条件でも上がり最速、ぶっちぎり
みたいなレースがないと買えません。
また長くなりましたが、我ながら満足の行く予想が出来ました
今年はしっかり血統で当ててみたい
菊花賞らしい締まったレースを期待したいですね。楽しみです
-
トムトムさん
>>シフォンさん
シフォンさんがヒルノ本命なら自信付きますね
楽しみです -
レジェンド様さん
予想は自分も日記にのせましたぁ
当たればとんでもない配当になりそうです
是非ハズレのコーナーチェックしてみてくださいなっ -
シフォンさん
私もダービー馬本命だったので…
さて過去の菊花賞馬をみると母系にスタミナ豊富な血統を持っていることが重要。
単純ですが、母系がスタミナ豊富なドイツ血統である、ヒルノダムールを本命に考えています -
パイ★さん
自分の日記を見て貰えば答えが載ってます。
-
トムトムさん
>>パイ★さん
人情というと、何か応援したい馬がいるんでしょうか
もしかして薔薇一族ですかね
ちょっとこの人気では大きく買う予定はないんですが、
一族のローゼンクロイツも頑張りましたし、抑えには買います。
2着付けかもしれませんが(;^_^A -
パイ★さん
かなり理にかなった予想だと思います。
自分も、そんな感じかなぁとは思いますが、今回は人情馬券ですね。