スマートフォン版へ

マイページ

255件のひとこと日記があります。

<< \(^o^)/... ひとこと日記一覧 ヒデキやっちゃおうよ〜... >>

2013/10/02 16:29

人助け

今日、某薬局の駐車場で見知らぬおじいちゃんおばあちゃんに道を尋ねられた。

ああだ、こうだと説明するけど、なかなか要領を得なくて、「ええい!先導だっ!」と「枯葉マーク」のおじいちゃんの車を先導。

ここらへんなら分かるかな、という場所まで先導したけど、どうやら駅からでないと目的地が分からないらしい…
ちょっと引き返して駅へ。「わぁ!この場所、覚えてるわ!ありがとう!神様仏様だわ。オホホホ」と嬉しそうなおばあちゃん。
「お気を付けて行かれてくださいね」とご挨拶し別れたが、目的地にたどり着けたかな?

あんなに喜んでもらえると、人助けが病み付きになるね…お節介にならないように…。

いいね! ファイト!

  • G党in新潟さん

    間違って、いいね!押しちゃった…

    Lovit☆らぶらびさん♪
    確かに人助けって難しいよね。

    こないだの横浜の踏切事故…私は真似できないし。
    自分の出来ることを、無理せずやれたらいいよね。

    2013/10/06 22:54 ブロック

  • G党in新潟さんがいいね!と言っています。

    2013/10/06 22:32 ブロック

  • Lovit☆らぶらびさん

    こんにちは


    もう〜やっぱり機能がなかったら見逃すわ〜

    今発見



    私…あれって初心者マークだと思っていたわ


    人助けっていいね

    私も道を聞かれたら最後まで気になって仕方がない

    でも電車とかバスで席を譲るときは、かなり勇気がいりますね

    微妙な年齢の方とか妊婦さんかな?とか…


    でも人って相手に喜んでもらえたりすると、自分も幸せになりますね

    2013/10/06 16:20 ブロック

  • くー.さん

    最初は形と色がいかにも枯葉で「枯葉マーク」って呼ばれてたらしい ^_^;)
    しかし、高齢者に枯葉とはいかがなものか、と問題になって、今の形になり、「もみじマーク」「四ツ葉マーク」と呼んでいる。正式名称は「高齢運転者マーク」である…

    と、ウィキペディアに書いてありましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
    「もみじマーク」って思ってたけど、気になって調べてみちゃいました(^^)v

    2013/10/03 22:31 ブロック

  • G党in新潟さん

    「枯葉マーク」って、正式には何ていうんだっけ?! これしか思い付かなくて…おじいちゃんおばあちゃん、ごめんなさい〜m(__)m

    2013/10/03 19:10 ブロック

  • くー.さん

    困ってる人を助けるとき、一瞬躊躇することあります(^^ゞ
    なかには迷惑そうにする人もいれば、明らかに感じ悪く「あ、そう」みたいな人もいるたり(;_;)
    そういうことを考えずに進んで行動することが本当の人助けの心だとは思うんだけど、なかなか心と体が一致しなくて…

    新潟さんさすがねっ(^^)v
    神様仏様、新潟様!!!そんなに喜んでもらったら「枯葉マーク」はまずいのではっ!Σ(×_×;)!

    2013/10/03 18:03 ブロック