1071件のひとこと日記があります。
2018/09/07 21:36
皆様 ファイトをありがとうございました。
やっと本日通電いたしました。心から感謝です。
地震が起きる前に 書いた記事!自分でもなんだか変な予感がしてたんです。なので手動で蓄電できる ラジオ付ライトを用意していました。
地震が起きた時間はまだ 暗く、日が昇ると共に実家より
建物の確認をしました。大丈夫だったので ほっと一息。
さて私の仕事は自宅待機ができる仕事ではありません。
七時前に会社出社! もちろん電源もありません。
入社した時代を思い出しながら 全て手作業。
あ、忘れてた、出社する前に 卵が停電で駄目になったら 困るから全て 茹でて 食事の用意できなかった人に わけっこした。
移動パンやさんがたまたま来たので、余分なパンがないか?と聞くと ミニクロワッサン30個入れが一袋あるとのことで
こちらも みんなに差し入れ。
若い男の子が、奥さんが梨を持っていってあげたとの事でこちらはご馳走になる。
隣のスーパーは 凄い人。たまたま其のときに仕事が
長丁場になると買出しに行った人が、アイスクリームを
もう売り物にならないからと ダンボールで貰って来た!
食べられる時間に手分けして食事の時間を譲り合い
仕事は大変だけど 和気藹々としてたな〜
午前中に オジョウとひばりの無事を確認し
仕事の合間に すぐ会社の近くの母に会いに行き
元気なのを確認。
一応定時に帰れるか?どうか?と言ってたら 電気が付きました! みんなで拍手! PCが立ち上がり手作業分を
全て入力して残業になっちゃったけど 仕方の無い仕事じゃ。
あんまり疲れて 暗い部屋に戻って ライン等で応援したくれたお友達に短い返信(バッテリーが少なくなっていたので)
今朝起きるのつらかったけど 仕方ないっしょ
会社行きました、保育園がお休みという事でお子ちゃま連れて
出て来た人もいましたよ〜
今宵も停電が続くかと思い 実家からランタンとろうそくもって母を見舞い、帰ってくる途中に 信号 街灯が着き始め
もしやと ちょっと わくわくしたら マンション電気付いてました〜
テレビ見る暇が殆ど無く、今ニュース見てるんですけど、
呆然としています。
被害が。。。。。。。。。
現地にいてもわからないことが沢山起きていたんですね。
まだまだ復旧に時間がかかる地域もあります。
体力を温存して そして二次災害にあわないように気をつけましょう。
お天気も悪くなりますし。
気持ちは 頑張る 体は休める!
頑張ろう ほっかいどう。