4件のひとこと日記があります。
2015/12/03 11:40
2015JC ゴールドシップ (2)
穏やかな日和の中、出発したのも遅かったですが、中央高速を飛ばして府中に入ったら地元のお祭りもあってか道は渋滞していて、それでも何とかトレジャーマップのパドックまでには間に合いましたが…
場所は2Fがやっとでした(>.<)
最初にシップが登場
どっしりと落ち着いて歩いて来ました、頭も下げず大人しく、すっかり白くなった綺麗な馬体が静かに過ぎて行く様は、やはりオーラを感じます。
本馬場入場でも先出しでしたね
観戦場所ではターフビジョンも思うように見えない場所で歓声だけを聞いているような状態でした。
大きな歓声が聞こえてきたので登場したことが分かりました。
後でYouTubeで見ましたが
地下場道から出て来て、天を仰ぎながら吠えるいつものポーズ!
王様気質を表していますね。
そして観客席に近寄って行ってファンサービス?!
凱旋門の時も皆は素直に隊列しているのに、シップだけ隊列を離れて観客席近くに行き愛想を振りまいていましたが(^^;
ヤンチャでボスで自由気ままさがなんとも可愛いすぎて母性本能をくすぐられてしまいますね( 〃▽〃)
そしてみんなが大注目のゲート、周りも静まり皆さん息を潜めて、私は祈りながら!
ほぼ全員が一点を見つめていたでしょうね、しばし静寂の後シップがすんなりゲートに入り大歓声が起き、皆が安堵し拍手でした。
が、まさかの外国馬のゲート拒否で周りもざわつきハラハラドキドキ
シップが立ち上がらないことを祈った、この日一番長く感じた時間でした(^^;
無事に良いスタートがきれてまた歓声
三角辺りでシップが捲りだしてまた大歓声
必死にシップの名前を叫び!
しかし誰が先頭ゴールしたのか、周りも皆さん含め分からずレースが終わりました(;・∀・)
着順は残念でしたが、6歳のシップがジャパンカップを精一杯走り抜き、無事に走り終えてくれただけで充分です!
ラストランの有馬記念に繋げてくれた横山ジョッキー、今浪厩務員、須貝調教師、北村助手、オーナー様、厩舎関係者の方々に本当に感謝です。
そして嬉しい発表がありましたね(^^)
もうウッチーに戻らないままシップはターフを去ってしまうとしたら何かが足りないまま終わるような気がしていました。
シップを最強馬に導いたくれた大事なパートナーです。
ラストラン有馬記念を内田ジョッキーに託して、有終の美を飾らせてあげたい!
そして無事に北海道に帰してあげたい!
どうか無事に!!
-
梅吉さんがいいね!と言っています。
-
ウイズダムさん
こんばんは。
日記に、コメントありがとうございました。
JCのゲートは、一番ハラハラして見ていました。本当にゲートが開くまでの時間、長く感じましたね。
(´∇`)走り出してからは、光り輝くシップくんに目が釘付けで、あとはなにも目にはいりませんでした。
幸せな時間♪
さあ!残すは有馬記念ですね。
内田騎手&ゴールドシップくんが、悔いのないレースをしてくれますように。
\(^o^)/私達も、精一杯応援しましょう! -
白い星さん
日記にコメントをありがとうございました。
トレジャーマップくんのパドックにぎりぎり間に合って良かったですね。
ジャパンカップの1番人気は、ラブリーデイでしたが、これは馬券上のものだと思っています。
シップくんは、他の馬に比べるとオーラが半端なくありましたよね。
もうそこにいるだけでみんなが幸せになってしまうような雰囲気でした。
有馬記念は、ウチパクさんに戻ってどんな走りを見せてくれるか楽しみですね。 -
erikaさんがいいね!と言っています。
-
Masaさんがいいね!と言っています。
-
お馬さんさんがいいね!と言っています。
-
しょうこちゃんさんがいいね!と言っています。