スマートフォン版へ

マイページ

171件のひとこと日記があります。

<< 水沢競馬所属馬から禁止薬物検出について... ひとこと日記一覧 第43回 金杯 予想... >>

2016/12/31 02:06

第42回 桐花賞予想

ナムラタイタン
アントニオピサ
コミュニティ
ナリタスーパーワンライズライン

岩手競馬の年末のグランプリ桐花賞。絆カップでナムラタイタンを破ったナリタポセイドンは故障と思われで休養に入り今チェックしたらいつの間にやら船橋へ移籍、今年の岩手二冠馬エンパイアペガサスは南関へ武者修行とナムラタイタンを打ち破れそうなメンバーがいなくなりちょっと寂しい様相。

そんなわけで本命はナムラタイタン。前走はナリタポセイドンの末脚に屈したものの長期休養明けで使われてきたナリタポセイドンに僅差であれば十分評価できる。10歳で衰えも確かに出てきた部分もあるだろうがまだまだ健在と見る。

対抗にはアントニオピサを。南関東から移籍後2戦して連を外さない安定感。もともと中央や南関では1600〜1800で勝鞍を上げており距離短縮は望むところ。ナムラタイタンにどこまで迫れるか。

実は水沢2000mが得意舞台のコミュニティも注目。この舞台で連を外したのは競走中止となった2014年のみちのく大賞典のみ。同年の桐花賞ではナムラタイタンを破り、昨年も1馬身差まで詰め寄るなどこの舞台なら最も互角に戦える。近走を見ても復調をしてきているのは明らか。再度のナムラタイタン超えなるか。

ライズラインは前走予想以上の大敗。過去最高体重というのも敗因の一つかも知れないがそれ以上に今年は南部杯参戦などでマイルへの適性が伸びた代償だったかもしれない。今回は距離短縮とはいえ若干距離が長いか。
※馬体故障のため出走取消となった。残念だが次走に期待したい。

最大の惑星がナリタスーパーワン。移籍初戦となるはずだった白嶺賞が雪で競走取り止めとなり岩手デビュー戦がこの大舞台。中央オープンで好走歴があるなど実績十分。問題は距離。これまでマイル前後でのみ使われてきており、ダート2000mは初。これをこなせれば馬券に絡む可能性は十分あるだろう。


馬券力向上のため今年から始めた岩手重賞の予想も今年はこれが最後。来年はもっとマシな予想ができるよう頑張りたい。

お気に入り一括登録
  • ナムラタイタン
  • アントニオピサ
  • コミュニティ
  • ナリタスーパーワン
  • ライズライン
  • グランプリ
  • ナリタポセイドン
  • エンパイアペガサス

いいね! ファイト!