171件のひとこと日記があります。
2017/03/17 20:24
奥州弥生賞 予想
◎ベンテンコゾウ
○オールザベスト
▲ヤコウレッシャ
△ニードアフレンド
冬季休催が終わり、2016年度最後の開催となる水沢特別開催。今年は開催をアピールするためと銘打った奥州弥生賞が新設。JRAのPAT発売をしてもらうための新設重賞とも取ることができるが、重賞と銘打ったからには今年だけでなく来年以降の開催もしっかり行って欲しい。
本命は南部駒賞、寒菊賞を強い内容で勝ったベンテンコゾウ。
唯一の敗戦となった若駒賞はレース前のイレ込みが激しく力を消耗したと考えられるためパドック、本馬場入場の状態は気になるが力は一番だろう。
対抗のオールザベストは年明けの金杯をサンエイリシャールを下して制している。門別時代は1200で2勝、岩手では1600mで2勝と距離に不安はない。寒菊賞でベンテンコゾウに差をつけられて入るものの他の岩手実績馬に強い勝ち方をしているため2番手は間違いない。休催での成長でどこまでベンテンコゾウに迫れるか。
3番手にヤコウレッシャを取る。岩手移籍初戦で牝馬路線で実績のあるメドゥシアナを下しているものの重賞路線では今ひとつの状態だった。しかし、冬期間に名古屋へ移籍し、重賞や中央への挑戦を行っており、その分の成長を期待して3番手評価をしたい。
ニードアフレンドは冬季休催前にようやく復調してきたようだが休催を挟んだことでリズムが崩れた可能性も。ヤコウレッシャとどちらを重視するか悩んだが4番手にしたい。
出走登録もしていなかったサンエイリシャールだが、若駒賞で距離があったほうがいいとのコメントがあったと思うので1400の奥州弥生賞には出ないのだと思われる。スプリングカップからの始動だと思われ、個人的に岩手ダービーではベンテンコゾウに逆転するんじゃないかとも思っているので期待したい。