スマートフォン版へ

マイページ

171件のひとこと日記があります。

<< 大井記念を見て... ひとこと日記一覧 サファイア賞振り返り... >>

2017/05/28 13:50

第11回 サファイア賞 予想

ミスターシーバス
ビッグイージー
サンエイジャックメドゥシアナ

岩手競馬春の3歳芝重賞2戦目は日本ダービーと同日に行われる同距離のサファイア賞。7月の地方全国交流競走せきれい賞への3歳限定トライアルレースでもある。今年の岩手芝路線は混戦模様で3歳芝重賞初戦のはまなす賞馬ソーディスイズラヴはここを回避。かなり予想が難しくなっている。

本命は芝3戦ですべて馬券内のミスターシーバス。前走はまなす賞は実績トップのダズンフラワーを捉えに行って後方からの馬の強襲を許した形に見えた。岩手の芝長距離はスローな流れになりやすく前目で競馬できるこの馬には追い風だろう。

対抗は芝初戦のビッグイージー。初めての芝ということで未知数の部分は大きいがこの世代の芝重賞勝ち馬2頭の父親がバトルプランと血統は合うはず。鞍上はサファイア賞連覇中の山本聡哉騎手。はまなす賞でも3連覇を決めており期待がかかる。

いつもなら▲は1頭だけだが今回はこの2頭に。

サンエイジャックは浮き沈みの激しい馬で前走以前は勝つか大敗かの極端な成績だった。しかし調子のいい時はミスターシーバスメドゥシアナなどの重賞実績馬を下すほど実力は確か。相手に入れておきたい馬だ。

メドゥシアナは唯一の芝重賞勝ち馬だが芝3戦で馬券内は若鮎賞のときのみ。ダートに変わって勝ちきれないものの好走を続けるようになった。これを成長と捉えるなら久々の芝で再び勝利を上げることも十分あり得るだろう。


以前も書いたけど岩手の芝重賞はそれほど数がないから予想が本当に難しい。ここ2年は中心となる馬がいたけど今年はそういう馬もいなさそう。ソーディスイズラヴがここに出ていればとは思うが。

お気に入り一括登録
  • ミスターシーバス
  • ビッグイージー
  • サンエイジャック
  • メドゥシアナ
  • サファイア
  • トライ
  • ソーディスイズラヴ
  • ダズンフラワー
  • バトルプラン

いいね! ファイト!