171件のひとこと日記があります。
2017/06/18 14:07
岩手ダービー ダイヤモンドカップ 振り返り
サンエイリシャールが伸び切らないのか・・・前に行った2頭がそのまま逃げ切りでゴールだったので不利な展開ではあったのかもしれないが。
最初のホームストレッチで前目に行ったのが脚を使えない原因だったかもしれないがあの差では後方待機でも難しかっただろう、サンエイリシャールの弱点が出てきた形か、あるいは距離なのか。長いほうが良いと思っていたんだがなー。
秋にベンテンコゾウが戻ってきて先行争いが激しくなれば後方のこの馬にもチャンスありか。まだまだ活躍してくれることを期待してる。
という本命馬への分析はさておき、次は勝ったキングジャガー。
いつものように先手を取り、逃げる形になったがハドソンホーネットがぴったりマークする形で決してこの馬にとっても楽な展開ではなかったはずだ。それを考慮すればこの馬の実力が高いと言えそう。
ただ、盛岡から水沢にコースが変わったため単純比較は出来ないが重馬場で2分10秒4は決して速いとはいえない。秋にはベンテンコゾウも帰ってくるだろうしダービーグランプリでは全国の強豪も集まるだろう。キングジャガーにはさらなる成長を期待したい。
ハドソンホーネットは人気のキングジャガーをしっかりマークして自身の競馬はしっかり出来たと思う。ただそれだけに勝ち馬とは実力差を見せつけられたか。それでもサンエイリシャールには差をつけてるし、南関に戻らず岩手にいるようなら今後楽しみな存在。
ダンストンレガーメはサンエイリシャールが後方にいたらこうなったかなと言う競馬。上がり最速で来ても時すでに遅し。とはいえ、5着以下には大差をつけており岩手の3歳世代では上位の存在としてこれからもチェックが必要だろう。
ソーディスイズラヴはダートがだめというより距離の壁にぶつかった可能性もある。芝でもチェックだがダートマイル重賞でどの位できるか一度見てみたい。