スマートフォン版へ

マイページ

171件のひとこと日記があります。

<< 岩手ダービー ダイヤモンドカップ 振り返り... ひとこと日記一覧 一條記念みちのく大賞典 振り返り... >>

2017/06/18 17:30

第45回 一條記念みちのく大賞典

エンパイアペガサス(頭固定
アントニオピサ
プリムラブルガリス
コミュニティブラックサンダー

伝統の岩手古馬重賞みちのく大賞典。優勝馬の馬名が馬運車の名前に転用される慣習があるなど岩手のレースの中で最も権威のある競走の一つ。シアンモア記念覇者ユッコは距離延長を嫌ってかここには出走せず門別へ遠征予定だがそれ以外の古馬戦線でのメンバーはほぼ揃った形。

本命はデビューから馬券内を外さず、南関重賞を制覇した実績を持つエンパイアペガサス。前走あすなろ賞では逃げたアントニオピサをなかなか捉えきれずクビ差の勝利となったが、休み明けで動きが鈍かったという鞍上はコメント。一叩きしたここでは更にパフォーマンスが上がることを期待したい。マーキュリーカップに向けてまずは岩手での頂点を。

後は予想の上では2着争いと考えることにした。その中で推したいのはアントニオピサ。前走休み明けのエンパイアペガサスに対してクビ差と臨戦過程を考えれば実力差を見せつけられた形。とは言えこの馬は距離が伸びて能力発揮する馬。
昨年の北上川大賞典桐花賞ではナリタポセイドンナムラタイタンと言った競合相手に2着と健闘。シアンモア記念では岩手で初の連外しとなったが距離延長のここなら相手に持ってきたい。

3番手にシアンモア記念2着のプリムラブルガリス。中央時代の成績を見るとダート2000mはどうかという気もするが桜花特別のパフォーマンスを見れば今なら2000mでもという可能性も。2着争いなら十分有り得そう。

コミュニティは一時の勢いを考えればやや物足りない成績。とはいえ水沢ではアントニオピサプリムラブルガリスにそれほど負けてもいないので展開次第で突っ込んでくることもありうる。
ブラックサンダーはJDDで6着入線(1頭失格で5着)があるとは言え2000mはどうかなと。といっても前走も勝ち、シアンモア記念プリムラブルガリスと僅差3着と実力は十分。


高知優駿がすぐ前ということで注目されにくい気がするがエンパイアペガサスの岩手再転入2戦目。どのような競馬になるか注目したい。

お気に入り一括登録
  • エンパイアペガサス
  • アントニオピサ
  • プリムラブルガリス
  • コミュニティ
  • ブラックサンダー
  • ユッコ
  • ナリタポセイドン
  • ナムラタイタン

いいね! ファイト!