171件のひとこと日記があります。
2017/07/08 14:25
ウイナーカップ&栗駒賞 振り返り
ウイナーカップは本命に推したオールザベストがまさかの出遅れで後方2番手。ただ、ペースが早めであったのが幸いして上がり最速の脚を使って快勝。水沢ではやっぱり強かった。後は盛岡の短距離戦で結果を残せるかどうか。
2着には印をつけてなかったダンストンリアンが入った。こちらは最後方からの競馬でこちらも展開を利した形か。とはいえここ2走でメドゥシアナやメモリーダンスなどの重賞での実績有りの馬たちにあまり差のない2着という結果を残していたのだからチェエクしておくべきだった。反省。
3着ニードアフレンドは水沢1400ではほんと堅実。コーナー4つで息も入りやすく一番競馬しやすいのだろう。ただ、これ以上となるとなかなか難しいか。
グラマシーは予想外の大敗。勝負どころでついていけなくなっていたのを見るとペースが合わなかったのか体調がいまいちなのか。留守杯日高賞ではダンストンレガーメと接戦を演じていたのだからもっとやれるはずなのだが・・・
続いて栗駒賞。
いやもうこれはラブバレット強いとしか言えない。エーシンシャラクは果敢についていこうとしていたのだがスピード能力が違うと言わんばかりにラブバレットが離して逃げて殆ど持ったままで9馬身差圧勝。
2着ガッサンプレイは3番手につけて後退していくエーシンシャラクと入れ替わりでラブバレットに迫っていったものの直線であっさり突き放された。まあこれは相手が悪かった。移籍初戦としてはいい走りを出来たと思うのでこれからが楽しみ。
残りの掲示板にはマイルから中距離で戦ってきた馬が入ってきた。エーシンシャラクはラブバレットについていこうとしたのが響いて着外だろうけど他の短距離戦をメインにしていた馬たちはちょっと不甲斐ない印象。ラブバレットがいない場合のこの路線は混戦模様だろうか。