スマートフォン版へ

マイページ

171件のひとこと日記があります。

<< ウイナーカップ&栗駒賞 振り返り... ひとこと日記一覧 第18回フェアリーカップ 予想... >>

2017/07/09 14:36

第18回オパールカップ 予想

ソーディスイズラヴ
イントゥゾーン
サンエイジャック
ブラックロード、ルーク、ダズンフラワー(条件付き)

地方3歳馬の芝の頂点を争う地方全国交流競走のオパールカップ。勝ち馬には9月のOROカップへの優先出走権が与えられる。
今年は岩手勢にレジェンドロックサンエイゴールドのような芝の絶対王者はおらず混戦模様。遠征馬は船橋からのイントゥゾーンのみだが侮れない成績と血統で5年ぶりの他地区勢勝利もあり得るか。

自分の本命としてはソーディスイズラヴを挙げたい。大井からの移籍初戦で、はまなす賞を勝利。鋭い差し脚が持ち味ではまなす賞に続いての芝重賞勝利をあげられるか。

対抗に船橋のイントゥゾーンを。母はこのレースを制したエイブルインレース。父のスウェプトオーヴァーボードも芝で活躍馬を出しており東京プリンセス賞4着と合わせてこの馬が他馬を圧倒するのも十分考えられる。

三番手にサンエイジャック。2歳時は重賞ではパッとしなかったが3歳になって芝重賞2着が続いている。ソーディスイズラヴより前目の競馬をするタイプなので1600から1700に変わって流れが緩やかになれば逆転も十分可能か。岩手生え抜きでは一番の期待。

サファイア賞を勝ったブラックロード、こちらもはまなす賞よりペースが落ち着けば上位に絡む能力はあるか。
芝では掲示板外しのないルークもあなどれない。

扱いが難しいのはダズンフラワー。今季はさっぱり振るわないが2歳時はジュニアグランプリを勝利、JRAの福島2歳Sでも6着と能力は確か。3歳になってから馬体を減らし続けており、芝の2戦はどちらも400キロを切るなど本調子ではないのだろう。買い目に入れるかは馬体重とパドック次第で決めたい。



昨日のハヤテスプリント、時間を勘違いして見逃すという失態。
昨日は10レースしかなかったのね・・・

お気に入り一括登録
  • ソーディスイズラヴ
  • イントゥゾーン
  • サンエイジャック
  • ブラックロード
  • ダズンフラワー
  • レジェンドロック
  • サンエイゴールド
  • エイブルインレース
  • スウェプトオーヴァーボード
  • サファイア
  • プリン

いいね! ファイト!